782035 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山と花と小型車でサイクリング!

山と花と小型車でサイクリング!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.12.05
XML
​​​​​​​   絶景の榛名湖をドローンで空撮した! 12月5日
 ​​快晴の榛名山は絶景だらけだった!​​
■今日は快晴、気温は低いもの風が弱いので榛名湖(はるなこ)を空撮しようと榛名山に向かった! 高崎から車で15km約30分で到着した!
▼下の写真は、榛名湖の南側にある広い駐車場からドローンを発進するトムク・ルーズおじさん!





▼まずはドローンを高度150mまで上昇させて、西の方向にある榛名湖を撮影した! 最初からいきなりの絶景で、予想を超える美しさだ!
 正面の山は榛名山の最高峰カモン岳1449m!

▼つづいて、ドローンを回転させて北側を撮影! 円錐形をしたこの山の名前は榛名(はるな)富士1392mである!
 そしてバックに見える白い山並みは新潟県境の山々だ、こちらもまた絶景である!

▼次に東側を撮影した! 眼下には草モミジのつつじヶ原が広がり、正面の三角山は相馬山1411m!
 眼下に見える直線道路は伊香保温泉へと続く、これまた絶景である!

▼最後に1周して鬼門の南側を撮影! 手前の高い山は時々練習で登る天目山(てんもくやま)1303m!
 南側は逆光になるため山が影となって黒くツブレ、発色が悪くなってしまうのだ!

■観光地の榛名山といえども、この時期はセピア一色の冬景色となり訪れる人もいない! ところがこの地味な冬景色でさえ、ひとたびドローンが発進すると、あれよあれよという間に絶景に変身する!
 つまり青い空、白い峰々そして紺碧に輝く湖が重なり絶景となる、これが❝ドローン空撮❞マジックだ!


​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.05 20:09:51


PR

プロフィール

メロス秀峰

メロス秀峰

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

2024 四季の風景!(群馬県内外)

(35)

2023四季の風景(群馬県内外)

(69)

2022四季の風景(群馬県内外)

(55)

2021四季の風景(群馬県内外)

(72)

2020四季の風景!(群馬県内)

(100)

2020週末ぶらり旅!(群馬県外)

(51)

2024 ハイキングで体力づくり!

(39)

2022ハイキングで体力づくり!

(39)

2021ハイキングで体力づくり!

(53)

2020ハイキングで体力づくり!

(25)

2024 メロス秀峰のドローン空撮!

(29)

2022メロス秀峰のドローン空撮!

(31)

2021メロス秀峰のドローン空撮!

(49)

2020メロス秀峰のドローン空撮!

(67)

2024 小型自転車でサイクリング!

(42)

2022小型自転車でサイクリング!

(67)

2020小型自転車でサイクリング!

(81)

2024 気まぐれ星空日記

(42)

2023気まぐれ星空日記!

(97)

2022気まぐれ星空日記!

(92)

2021気まぐれ星空日記!

(94)

2020気まぐれ星空日記!

(70)

2019気まぐれ星空日記!

(38)

人生お天気次第!

(46)

2024 映画とギターと万年筆

(44)

2022映画とギターと万年筆!

(126)

2024 ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(52)

2023ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(70)

2022ソーラーハウス(物置小屋)にて!

(73)

2024 のんびり❝カメラ散歩❞(群馬県内)

(61)

老化現象と紫外線対策

(34)

2024 北軽井沢キャンプ場にて!

(18)

2022北軽井沢キャンプ場にて!

(54)

2020北軽井沢キャンプ場にて!

(51)

2024 ネギ抜きラーメン店めぐり!

(8)

その他の出来事!

(46)

東京オリンピックとロシアの侵略戦争!

(37)

メロス秀峰アクセス数について!

(51)

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.