334922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春は花 夏杜鵑 秋はもみぢ葉

春は花 夏杜鵑 秋はもみぢ葉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はにお。

はにお。

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2011.12.01
XML
カテゴリ:野球
ここ数日、また目眩が酷い('A`)運転中にグラッと来たりするから、ちょっと怖い…。なんとかならんもんか…。(´・ω・)


横浜の球団譲渡が正式決定。横浜DeNAベイスターズの誕生。楽天は最後まで反対していたんだね…。確かにプロ野球を所有する企業としては、ちょっと…な感じだけど、それを言い出したら、楽天だってソフトバンクだって怪しいもんだろ、ってなもんでwww


監督は、本当に工藤公康なんだろうか…。許さんは工藤繋がりで誘われたんじゃないかという噂もあったけど…確かに横浜なら先発できそうだし…。(´・ω・)でもやっぱり行かないで欲しいな…。(´;ω;`)


しかし、この球団譲渡劇、TBSがやる気がなかったのが最大の原因ではあろうけど、今後のプロ野球の抱える問題が内包されている気がしないでもない。


DeNA、横浜買収話が持ち上がってから、株価が下がり続けた。今では買収話が出る前の半分くらいになっているらしい。これは世間は球団保有はリスクが大きすぎると判断していると見ることが出来るわけで、ネットで出ていた社長の写真も、心なしか不安げに見えた。


選手年俸の高騰、観客数の伸び悩み、放映権料はもはや雀の涙だし、ビジネスの側面で言うと、ぶっちゃけあんまりメリットがないのが球団経営。かかってくる費用は広告費として計上できるけど、それも業績が右肩上がりの時だけ。経営がちょっと厳しくなると、途端に年間数十億もの費用は、ものすごく負担になる。その時に、プロ野球球団を保持していくことの意義とか含めて、文化的なものまで背負っていける覚悟が果たしてあるのかどうか。TBSはそこんとこで脱落した。


携帯のゲームで隆盛を誇っているらしいけど、携帯ゲームなんて、言い方は悪いけど、所詮はファッション。一時の流行。過去一時代を築いたファミコン、PS、そういったゲーム業界が、今は携帯にそのパイを取られて四苦八苦しているように、いずれ携帯ゲームも新しいコンテンツに取って代わられる日が来る。失礼ながら、その時にこの会社、持つのかな…?ソフバンや楽天にも言えることだけど、その辺が不安。


いっそのこと、球団の譲渡とか売買とか、もっと気楽に出来るようにするとか、そういう改革をしていかなければいけないんじゃないかと思ったりもする。今はハードル高すぎるもの。預かり金とか25億だっけ?用意しないといけないわけだし、真に宣伝を必要とする新興企業にはちょっと厳しすぎる。ダメならダメで次にバトンタッチできるような、そのくらいのハードルの低さにしてみれば、やってみたいという企業はたくさんあるんじゃないかな…。そのためのハードルもまた、高いわけだけどw


言ってみれば、プロ野球って護送船団方式でやってるけど、それもちょっと今の世の中には合わないんじゃないかという気がする。早晩、横浜はまた球団の移転だの譲渡だので揉めそうな気がするし、他球団だって対岸の火事じゃない。



かつて近鉄が消滅した時に、プロ野球の存亡の危機みたいなことになったことがあった。あの時西武も他球団(ロッテ?横浜?)と合併して、1リーグにしよう、という動きがあったのを覚えている。あの時、選手会はストライキまでやって、12球団2リーグ制を死守した。でもあの頃の事を、選手会はもうすっかり忘れてしまっているかのようにも思える。


こうやって買ってくれる企業がいるうちはいい。でも今の制度のままだと、例えば西武が「もう球団経営無理です、所沢を本拠地として、誰か買ってください」ってやったとして、手を挙げる企業がいるとも思えない。実際、近鉄騒動の時に既存の施設を利用することを条件に、球団を売りに出したが誰も手を挙げなかったという過去があるしw


要するに何が言いたいかというと、今のうちに球団が破綻しないようなシステムを作っておくべきではないか?ということ。このままだと年俸青天井で、破綻する球団とか出てきてもおかしくないし、金持ち球団ばかりが強くなり、財政的に恵まれていない球団が、どんどんジリ貧になる→やがて破綻、という二極分化が進んでしまう危険性があると思う。そうならないために、例えばサラリーキャップ制とか、メジャーのぜいたく税制度とか、そういうものとFA制度の改正を含めて、双方が痛みを分かち合って、共存共栄を目指す仕組みを作れないものか。そう思ってしまう。



横浜がこれをきっかけに一気に強くなって、優勝争いとかするようになれば、それはそれで痛快だろうけど、おそらく残念ながらそうなる可能性は極めて低い。まだまだ苦難の道のりは続くと思う。でもそれを他球団は他人事として傍観しているのではなく、明日は我が身かもしれないという危機感を持って、これを機会に色々な制度改革を考えてみて欲しい。



そんなことをちょろっと考えながら、今日も高速を散々走って帰ってきた。11月の交通費、ガソリン代と高速代、駐車場代など合わせて15万w 11月も、よく走った。その金額に見合った仕事をしているのか?と問われたら、言葉に詰まってしまうけどw (´・ω・`)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.02 00:30:44
[野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.