475893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

横浜のんびり日記

横浜のんびり日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タマちゃん.

タマちゃん.

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄



バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月06日
XML
ちょっとしたお祝い事があり、義母が食事食事に招待してくれた。

場所は横浜高島屋8Fの「なだ万賓館横浜店」。

デパートの店舗なので、夜でも3,780円~と、手頃な値段のお料理もあったが、

「せっかくのお祝いだから、ちょっと豪華に食べましょう!」と

義母がステーキ懐石(8,925円)を注文してくれた。

ます最初に「先付」。

秋らしい柿の器に入った白和えや壬生菜のお浸し、

いくらが盛られためずらしいホワイトアスパラ豆腐。

なだ万賓館横浜店「先付」



次に「松茸の土瓶蒸し」。

今年お初の松茸をスダチをしぼっていただきます。

なだ万賓館横浜店「松茸の土瓶蒸し」



「お造り」はトロと鯛。

なだ万賓館横浜店「お造り」



「茄子饅頭の薄衣揚げ」。

汲み湯葉の餡がかかっていて、とてもクリーミー、饅頭もおいしい。

なだ万賓館横浜店「茄子饅頭の薄衣揚げ」


サラダが出て、

なだ万賓館横浜店「サラダ」



メインのステーキは「黒毛和牛ロースステーキ」。

なだ万賓館横浜店「黒毛和牛ローステーキ」



お肉の量も多すぎず、少なすぎずちょうどよい。

ほどほどの脂と和風の味付けで、白御飯と香の物、赤だしと一緒にいただく。

デザートは5種類の中から選ぶことができ、タピオカとココナッツミルク、

バニラアイス、餡子が入ったデザートを選ぶ。

なだ万賓館横浜店「デザート」



お料理は、タイミングを見計らって出してくれて、おしゃべりしながら

ゆっくり2時間かけていただいた。

なんともぜいたくなひとときだった。




食事なだ万賓館横浜店
横浜高島屋8Fなだ万賓館 横浜店(食べログ)

カメラたびノート【横浜・中華街の観光スポット】


    にほんブログ村 グルメブログへ
    にほんブログ村


さくら【まち楽】全国の名産品やご当地グルメが大集合!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月13日 13時24分10秒
[カフェ、レストラン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.