090308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

酔っ払い競馬&ダーツ!!

酔っ払い競馬&ダーツ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たっちょん1

たっちょん1

Free Space

Favorite Blog

億を感じて! 拡大馬券師さん
パン・ロック!! モアイジャムさん

Comments

paikaru@ クラシックが始まりますね こんにちは、昭辰です。 春のクラシッ…
山口アキ@ Akiと申します。 酔っ払い競馬&ダーツ!!様 こんにちわ…
paikaru@ 年内の競馬も後わずか こんにちは、昭辰です。 ジュベナイル…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
paikaru@ ランキングからやってきました。 こんにちは、昭辰です。 ランキングか…

Recent Posts

Freepage List

2011.03.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 最近 ブログを見てくれている人がいるのか?って心配な管理人です。 笑

 ブログ仲間だった人が次々とやめていってしまい、ツイッターなる新兵器に移動した人もいますけど。ブログで手一杯な管理人はツイッターなんぞ やらないしできません。


 自己責任 この題で何度日記を書いたのだろうと思います。今回の自己責任は。。

 年金問題ですね。

 厚生労働省が、サラリーマンの第3号年金 まぁ 簡単にいえば、サラリーマンの嫁は年金を払わなくても 払ったことになっていて、規定の年数すぎれば 年金がもらえるってことなんですが・・・・・

 旦那が退職した 旦那がサラリーマンをやめて自営業者になったなどなどで、サラリーマンじゃなくなった瞬間から第3号では当然なくなり、国民年金をはらわなければ いけなくなります。

 それを知らずにほっておいて年金がもらえる期間にとどかなった主婦がかなりの数いるとのこと。で 救済として2年間分の年金を払えば、払っていない期間全部払ったことにして年金を支払うということをしようとしました。

 それに まったをかけたのが、総務省!!!

 キチンと国民年金を払ってきた人にあまりに失礼で不公平であると。

 例えば 今65歳で年金がもらえる人として考えると、旦那が35歳で自営業者になったとした場合 まともに払ってきた人は30年国民年金をはらっているわけで、そんなこと知らなかったっていっている人は 2年分はらえば 30年払った人と同じ状態になるってことですね。

 
 はっきり いいましょう 厚生労働省の公務員 あんたらの頭の中は腐ってるのか!!馬鹿か大馬鹿か 馬鹿というレベルにもなっていない気もしますが・・・・・

 エイズ問題 薬害肝炎 など さんざん国の税金つかいまくってさらにアホなことに銭払うのか??

 善意か悪意か分からない状態で 知らなかったって・・・・この情報社会でしらなかったはそもそもないでしょ?って思わんのですかね。新聞やマスコミでも この数年前から年金のことは大問題になったわけですし。

 そもそも年金払ってないと いろいろな手紙が来ます 払え~~払え~~~っと。管理人は実際無視をしていたら職員が来たこともあります。 笑
 まぁそのころは厚生年金をすでに払っていたので、なにもなくかえりましたけど。

 旦那がサラリーマンをやめた時点で 年金手帳も渡されますし、健康保険等 やらなければいけない手続きなど 当然知っているはずです。
 知らないって いっている時点で実際はおかしいのではないのでしょうか?

 信号無視をして事故を起こしたけども、赤信号が止まれってことを知らなかったから 勘弁してくれって言ってるのと同等のレベルの話をしている気がしてなりません。

 あくまで自己責任であって、知らなかったから 国になんとかしろってのがおかしな話でそれを何とかしようと思う厚生労働省はもっとおかしいのでは?って感じます。
 救済したいなら 厚生労働省のおまえらの給料から出してくれっていいたくなります。

 

 長くなりましたが、もう一つ 自己責任でないお話を 笑

 管理人の家 ようやく地デジ化しました。

 もとからケーブルテレビでアナログを地デジに変更しただけなのですが、その工事の時に工事をしてくれたにーちゃんが、ブースターのついている位置がおかしいと。

 ブースターは増幅装置ですので、当然元の線になきゃだめなんですが、なぜか分配している線にブースターがありました。

 工事のにーちゃん 元の線にブースターをつけて増幅させて地デジは見れることになったのすが。。。。。。問題が。

 今回の工事費は無料 しかし アナログのケーブルにしたときは 有料でした。さらに 管理人は ケーブル会社にケーブルなのに写りが悪いと何度も苦情をしれています。
 その都度 担当がきて なんやらいじって帰っていったのですが なおりませんでした。

 根本な工事ミスが原因で写りの悪いケーブルテレビを長い間見させられたわけですよね。毎月毎月お金を払って・・・・・

 ケーブル会社には当然 どう対処してくれるのかを確認する予定ですが、場合によっては小額裁判とかになるのかな?って思っております。


 
 ようやく 本題のダーツネタ。 とりあえず好調維持ですし、日曜日に隣町にいく用事ができたので、マイダーツショップでバレルを買うことにしました。

 候補は アルティマ S4 トリニダード の 3つのうちのどれかの予定です。タローのバレルも気になりますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.02 04:07:54
コメント(0) | コメントを書く


Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.