156008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

viva☆mattari

viva☆mattari

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

のほほ~んブログ うにゃ子さん
義母は今日も行く リンリン35さん
わたしのブログ コロコロ6401さん
国際結婚した私 naked fishさん
男の子2人のお母さ… うりとらの母さん

コメント新着

せがれ@ Re:むさぼり読み(09/10) このブログを読むと、今まで自分がぼんや…
バレンシアガ 財布@ oanauwkg@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ta co@ ☆ mayumaoさん ☆ こちらこそ、すっかりご無沙汰しててごめ…
mayumao@ Re:一回りした、今の日常(11/07) こんばんは すごいご無沙汰してて…ゴメン…
ookinakurino30@ Re:☆ookinakurino30さん☆(06/06) ta coさん 明日会えるかな??

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

購入履歴

【NEW水陸両用】スラブシアートップス tシャツ 長袖 シアートップス シアー レイヤード インナー 白 無地 トップス クルーネック 透け感 tシャツホワイト トップス【6/3 10時?24H限定:1枚399円!3枚購入&クーポン利用で】袖クシュ 5分袖 ロンT レイヤード シアー トップス tシャツ 長袖 半袖 重ね着 シアートップス Uネック インナー 無地 クルーネック 体型カバー【 シアーロングスリーブTシャツ 】シースルー UV 紫外線
Aquos Sense7 Sense4 Sense6 Galaxy S22 Samsung Google Pixel 6a ギャラクシー 背面手帳型ケース ストラップ付き スタンド アイフォン 第2世代 ストラップ付 肩掛け 韓国 落下防止【マラソンP5倍★20:00~4H限定全品20%OFF】iPhone15 Pro Max Plus スマホケース ショルダー タイプ アンドロイド iphone12 iphone13 iphone14 14pro max 13pro 12pro iphone11 11pro iphone se2 第2世代 se3 第3世代 mini XR X XS Galaxy s21 5g カード収納
インスタグラムで人気ある商品♪ 耳の奥まで見える♪ 世界で使用されてる安全で優しい耳かき♪ 誰でも入手すべきアイテム♪新商品検査用ツールと一緒に購入すれば先着100名で3980円!【 楽天1位 日経新聞掲載】耳かき カメラ付き ライト QiPower-QE-1 第二世代Plus 耳かき 公式店舗 カメラ付き LED イヤースコープ 無線 耳掃除 耳鏡ワイヤレス付き スマート耳かき 見える耳かき 内視鏡付き 敬老の日 介護耳かき プレゼント 送料無料
動画配信の視聴だけで充分!地上波テレビは見ない人にオススメ!アプリへのダイレクトボタン搭載リモコン付!テレビ 32インチ ORION SLHD321 チューナーレス 配信動画のみ 地上波なし 32型 32V型 液晶LEDテレビ 無線LAN内蔵 Bluetooth Googleアシスタント対応 スマホ連動 YouTube ユーチューブ 一人暮らし 単身赴任
毎年ランキング入賞の人気おせち!味にこだわり色彩豊かに詰め込んだ厳選のお料理全45品が楽しめる老舗のこだわりを味わうおせち冷蔵 6.5寸三段和風おせち【45品目・3?4人前】京都東山 料亭「道楽」監修おせち 清新 【送料無料】2024年 お正月 お節料理 予約 冷蔵おせち お節 御節

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.10.06
XML
カテゴリ:家のこと

平日の休みは、いい~
天気が良ければなお良し。
朝から何回も洗濯機を回したくなる~

我が家は3階建て。
1Fに脱衣所兼ランドリースペースがある。
で、干すのは3F。

小さいホームエレベーターがランドリーのそばにあるので、
洗濯物を上下させるのは大変ではない。
足の悪い親がウチに来た時のためにと思って設置したが、
自分のためにも、意外と重宝している。

3階の寝室と、ホールの天井に昇降式の室内物干しを設置している。

天井.jpg

電動タイプもあるが、我が家のは手動式。
紐を引くと、バーが上下する。

天井2.jpg


パナソニック【室内物干し】ユニット ホシ姫サマ

かなり下までおろせるので、腰かけたままで、洗濯物を干す。
という、横着なことも可能。
でも、体調が悪い時には、とても助かる。

ハンガー.jpg

ハンガー類を収納するラック。
干すものに応じてハンガーを使い分けるので、種類別に収納しておくと、
干す時にさっさと取り出せて楽。
旦那のでかいシャツ類、下着類、モノによって使い分けている。

ハンガー2.jpg

後ろにはたたんだ、ピンチハンガーも2台、収納できる。


洗濯用品整理ストッカー

天気のいい日も、外に干す前に、室内でハンガー類にかけて、
室内物干しに全部掛け終えてから、まとめて外の物干しに出す。

室内で干す準備をしておけば、外に出る時間短縮ができ、紫外線対策や暑さ寒さ対策になる。
雨が降ってきた時にも、窓際にあるので、さっさと、室内に取りこめられるので便利。

取りこんでまたハンガーを分類して、室内に収納しておくと、雨にぬれることもないし、
汚れないから、室内干しにも使えるし。

2Fにもベランダはあるけれど、外からも見えやすい場所だし、室内からも洗濯物が
見えると、生活感が出るので、干すのは3階だけ。外からはほとんど見えない。

ただ、冬など暖房していて、何か干すと乾きやすいかもとか、加湿になるかと考えて、
一応室内にも物干しできるようにはしてみたが、洗濯物に使ったことはない^^;

2F.jpg

天井に2か所、丸い出っ張りがあって、そこにフックを差し込み、
竿を通して使う。
2F2.jpg

アイロンはテレビ見ながら2階でかけるので、これを準備しておいて
掛け終えた物をハンガーにかけて吊るす時には便利。


ランドリースペースは、造作で収納スペースを後で作ろうと思っていたので、
何もない空間で設計してもらったのだけれど、なかなかうまく考えがまとまらず
どうしたものかと考えていたのだけれど。

ぴったりの奥行きの収納ケースを見つけたので、それを購入して、前の家から持ってきた
プラスチックの収納ケース類と、ランドリーかごを3種類おけるような棚を旦那のDIYで
作ってもらった。
見た目はごちゃっとしているけれど、とりあえずそれで今のところ、よしとしよう。

ランドリー.jpgランドリー2.jpgランドリー3.jpg

うまく写真に写らないが奥行き浅いプラケースが10本、深いのが8本。
不思議とみっちり収まった。

家族みんなの着替え類、タオル類、3分類の洗濯かご(色物・白物・タオル類)、
洗濯グッズ体重計、ゴミ箱、なんかが全部収まっている。
奥行きもあるし、たくさん引出があるので、細かく分類出来て、使い勝手が良い。

着替えの収納場所をひとまとめにしておくと、整理する時も、一気に片付けられるので楽。
広めの机のようなスペースも作ってもらったので、整理する時の仮置きや、
入浴時に着替えを机部分に出しておくのに使えて、便利。

バスタオルを掛けたり、しわになりやすいものは洗濯してすぐハンガーで掛けられるよう、
突っ張り棒も設置。
浴室内にも洗濯バーを2本設置してもらった。

洗濯だけのことなのに、考え過ぎか、思い込みが強すぎるかも。
でも毎日のことだし、ちょっとでも、家事ストレス解消にと考えて、自己満足。。

3Fの2か所の室内物干しに掛けておくだけでも、1日でほぼ洗濯は乾く。
1Fの浴室乾燥もあるし、洗濯機も乾燥機能付き、少々雨が続いても、困ることはない~

でも、やっぱり晴れの日の外干しが一番好き♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.07 18:02:02
コメント(8) | コメントを書く
[家のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.