018590 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nonfiction Space

Nonfiction Space

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tactics-m

tactics-m

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/z3ke8-q/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

年中行事のプレゼン… yama-kenkenさん
陸協アナウンサーが… まこちゃん@頑張るアナウンサーさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2007.07.27
XML
カテゴリ:想うこと
29日に迫っている参議院議員選挙。

直前に迫った今週はあらゆる所、メディアで舌戦が繰り広げらています。

やっぱりメディアの露出で目立つのは自民党と民主党。

「改革実行力」の自民党
    V.S
「生活が第一」の民主党


の図式ができあがりつつあります。

みなさんもこの2政党のCMはよく見るんではないでしょうか。

ゴールデンタイムの人気番組には必ずと言っていいほど

どちらかのCMが入っています。

それで、このCMですが私の勘違いかもしれませんが

どっちかというと民主党の方が多いような気がします。

逆に新聞広告は自民党が多く使用している感じ。

巨大メディアを使ってマニフェストを伝えることは

非常に効果的ではあると思いますが

この広告費にも税金が使われているということに

私は違和感を感じてなりません。

民主党のCMでおばちゃんが

「税金を払う為に働いている・・・・」とぼやいていますが

その税金がこのCMを流すために使われているんですよー!

とつっこみたいのは私だけではないと思います。。

政治と世論。

この2つを繋ぐ接点がどの時代でも

大切なことに変わりはありません。

こんな時代だからこそ、国民の目線に立った

政策のプレゼンが必要なのではないでしょうか?

巨大メディアから爆弾直下型のプレゼンは少なくとも

私の心には響きません。

さぁ、29日はどうしたものか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.27 22:55:05
コメント(0) | コメントを書く
[想うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.