305671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田口よしひさの行動日誌・意見交換

田口よしひさの行動日誌・意見交換

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えつひさ

えつひさ

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Archives

2024年03月
2024年02月
2024年04月05日
XML
カテゴリ:天候の話題

 ラジオ体操に出掛ける際も桜の枝の状況が気になります、「開花の時期」「お花見は何時」と気が落ち着きません。
 さて写真の笠は2年程前の夏に木曽の馬籠宿から妻籠宿にウーキングした際、日差し対策で購入しました。その年の冬を迎えるにあたり松本市のゴミ袋を利用して檜笠にビニールを被せ脱着出来る状態にするため紐など取付け工夫しました。この年の冬はビニールで覆った檜傘の活躍はあまりありませんでした、今年は遅くまで水分を多く含んだ重い雪が降り続き大変助かり苦労して作った被いがが実りました。
 本日はそのビニール部分を剥がして何時もの戸棚に保管しました、これからの野外作業や農作業ではビニール無しの笠が風通しも良く気持ちよく作業が出来そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月05日 13時24分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[天候の話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.