821006 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライター大元よしき             “創意は無限”  

ライター大元よしき “創意は無限”  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yo-taigen

yo-taigen

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年01月20日
XML
カテゴリ:ラグビー
神戸製鋼、ジャパン元キャプテン林敏之さんの

ラグビー寺子屋応援サイト」の中に、

ラグビーQ&Aコーナーを設けています。

このコーナーを開設してから、半年以上が経ちました。

ありがとうございました。



いままでラグビー寺子屋を開催させていただいた

ラグビースクールのコーチの皆様をはじめ、

ラグビーで大先輩の不惑倶楽部の皆様に

そのQ&Aのコーチ役をお願いしております。

コーチの皆様、いつもありがとうございます。




さて、

最近そのQ&Aコーナーにご質問が多くなりました。

主な質問者は中学生、高校生です。

そしてコーチ役も増え、その分回答も増えて、

かなり幅広い、そして深いコーナーになりつつ

あると感じております。

少しずつですが、活性化してきたと思っております。



いただいたご質問についてですが、

これは、直接の質問者だけのものではありません。

回答は蓄積され、それらを必要とする多くの方々のお役に立つもの

と信じております。

このラグビー寺子屋応援サイトに訪れる、全ての方々のためになれば

と願っております。



また、質問者は、

顧問の先生はいても未経験だったり、人数が少なかったり、

そのようなチーム事情の子達からの質問が多いようです。

このコーナーの回答が、彼らのラグビー理解への一助に

なればと願うものです。



この活動も「ワンフォーオール・オールフォーワン」

の精神に通じるものと思います。

また、ネット上で繋がるラグビーの輪、

今の時代、こんな形があってもいいと思います。




最近迷惑な書込みが多く、困っておりますが、

できればこのまま続けていきたいと思っております。

お時間あるときに、ぜひみなさまも覗いてみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月20日 14時47分52秒



© Rakuten Group, Inc.