820650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライター大元よしき             “創意は無限”  

ライター大元よしき “創意は無限”  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yo-taigen

yo-taigen

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年02月13日
XML
カテゴリ:ラグビー
学生史上最強と謳われる早稲田。

清宮監督の有言実行!お見事です。

やりましたね、トヨタを破る大金星です。

おめでとうございます。

久しぶりに熱気のある秩父宮でした。

サンスポみると、観衆は1万6460名。
(そんなもん?もっと多く感じました)

でも、トップリーグではこんなに入りません。

やはり早稲田効果。

いいのか悪いのか、

きっとほぼ8~9割が早稲田の応援ではないでしょうか。

時折屈強なトヨタファンの大音声も聞こえましたが、

やはり声援は「五郎ちゃん!」とか早稲田選手ばかりです。

トヨタ選手たちはやりづらかったことでしょう。

相手は学生、トップリーグだから勝って当たり前と見られます。

そのうえ秩父宮は早稲田ファンでごった返している。

そんな中での試合です。

試合内容については、いろいろ書かれているので、

もう語る必要はありませんね。
(興奮していたので、あまり憶えてもいないのですが)

後半の後半には、力の差が出るだろうなんて、

思って途中まで見ていましたが、ところがどっこいですね。

ラインアウトでは上回り、スクラムや密集戦では真っ向勝負。

最後まで勝敗がもつれ込んだ好ゲームでした。

両チームに拍手です。



早稲田勝利にわいた秩父宮でした。

でも、観衆が多いと、その分声援も多い。

中には口汚く相手チームの選手の文句を言うやからまでいます。
(どっちがどうとはここでは言いません)

酒飲んで自分は気持ちがいいのでいしょう。

でも、真摯にラグビーを観戦している人たちだっているのですから、

口汚い応援はやめてほしいものですね。

相手チームにだって、素晴らしいプレーには拍手を贈ってほしい。

そう願っております。



さて、今度は社会人最強チーム東芝との一戦です。

間違いなく素晴らしい試合になることでしょう。

素晴らしきラグビーに感謝。


☆人には誰でも「あの時」「あの瞬間」がある。
 人の数だけドラマがある。
 
 スポーツも同じだ。
 表舞台だけがドラマじゃない。
 日の当たらないところにだってドラマはある。
 
 熱い思いがある、熱い血がある、尊い人生がある。
 私はその代弁者だ。

 人に乾杯!青春に乾杯!スポーツに乾杯!
 飛べ!!「イーブック・アスリート」 

「ジャパンへの道」を実現します。
 応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月13日 13時33分15秒



© Rakuten Group, Inc.