820608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライター大元よしき             “創意は無限”  

ライター大元よしき “創意は無限”  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yo-taigen

yo-taigen

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年11月15日
XML
カテゴリ:物書き
先週、毎年恒例となった茨城県の少年院「水府学院」で

矯正教育の一環としてラグビーの講座が開かれた。

縁あって今年も指導スタッフの一員に加わった。

その縁とは前常総学院ラグビー部監督の故石塚武生さんである。

「水府学院のこと、これからもずっといっしょにやって行こう。よろしく!」

石塚さんとそう言って握手を交わした六日後にお亡くなりになった。

何度もこのブログには書いたが、あの日はいろいろなことを約束した日だった。

その中の一つが「水府学院」におけるラグビー指導である。

だが、約束は指導の遥か先にある。

まずは本にしたいのだが、今のところどこの出版社さん

からもOKがもらえていない。

提案しては×ばかり。

連戦連敗で心が折れ掛っている。

でも、折れることができないのは男同士の約束だからだ。

気持ち、さらに強く。

目は、さらに高く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月16日 00時41分27秒
[物書き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.