820973 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライター大元よしき             “創意は無限”  

ライター大元よしき “創意は無限”  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yo-taigen

yo-taigen

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年08月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いつも応援いただき誠にありがとうございます。
ウエッジ・インフィニティの「あの負けがあってこそ」が公開されました。

今回はレスキューアスリート・ライフセーバーの植木将人さんです。
タイトルは、
「勝利目前での敗北から始まった遅咲きの競技人生 ~ライフセーバー植木将人さん」です。
 

(本文より一部引用)
「いま振り返っても、僕の完全な勝ちパターンに入っているんです。良いかたちでスタートすることができて、フラッグまでの20メートルの全てをリードしていたんです。ダイブして、『勝った“世界一”取ったぞ!』とフラッグを掴む瞬間まで勝利を確信していました。でも、僕の手にフラッグはありませんでした。掴んだはずのものが、消えていたんです。信じられなかった。なぜだ? ……と理解するまでに少し間があったと思います。悔しさといっしょに手の中になかった感触が、いまでもリアルに残っています」

「ほんの一瞬でも『勝った!』と思ってしまったところに負けた要因があったのかな。これが世界一の壁なのか、と痛感させられました」

「長かった世界大会までの道程も、そこで味わった悔しさも、全てはその後のレスキューアスリートとしての自分に繋がったと考えています」

続きはぜひウエッジ・インフィニティの「あの負けがあってこそ」でどうぞ!










 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月11日 16時35分45秒



© Rakuten Group, Inc.