045983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たいけちゅ帳

たいけちゅ帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 13, 2005
XML
カテゴリ:たいけちゅ
つわり中は自分のことで精一杯だった私。
ふと気づくとたいけちゅの成長ぶりにびっくり。
ごめんよ。たいけちゅ。
幼稚園に入園する頃には、こんなんで大丈夫かいな?って思っていたけれどね。

我が家では、自分のできるタイミングでできるようになるからという方針で、
言葉なんかも矯正することは少ないし、
パジャマのボタンのかけ方とかもほとんど教えたことはないのです。
でも、夏休みが終わる頃までには、いろんなことが自然にできるようになっていました。

着替えが一人でできるようになった。
スプーンやフォークやクレヨンの正しい持ち方ができる。
エレベーターが言える(エベレーターと言っていた)。
ポップコーンが言える(ポンプカーと言っていた)。
自分のことを「ぼく」と言える(「ぼちゅ」とか「あっち」と言っていた)。
自宅マンションのエレベーターの「開」ボタンに手が届くようになった。

夜のオムツはまだ取れないけどね。
夜にトイレに起きないから、オムツに1週間に4回はしてるかな。
これは本人も承知してもらしてることなので、
数日のおねしょを覚悟しさえすれば取れるんだと思う。
ま、まだいいかー(^_^;)
おねしょ布団を干すのも大変だしね、ということで。

なんだか、どんどんお兄ちゃんになっていっちゃうなー。
いつまでも赤ちゃんじゃ困るんだけど、
もう「あっち」って言うのを聞くことはないんだなと思うと寂しい。

このままこの調子で、1月に産まれてくる弟か妹の頼れるお兄ちゃんになってほしいな。
なかなか二人目がきてくれないなーって思ってたけど、
たいけちゅがお兄ちゃんになるタイミングと
ふつつかな母の手が空くタイミングを
ベイビーちゃんは知ってたのかもしれないね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 13, 2005 04:56:41 PM
コメント(64) | コメントを書く
[たいけちゅ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

へんむちゃん

へんむちゃん

Calendar

Favorite Blog

HAPPY ♪るんるんちゃん♪さん
ルイのHP ルイ8750さん
きおのひとりごと きお2003さん
<A Road to Kobutor… あさっち0205さん
mochakoのママだって… mochakoママさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/dczzwih/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/h1q2ag5/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.