3467454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

 aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018年06月12日
XML
の日本のリメイク版を観てきた。




日本の映画監督の中で唯一好きな福田雄一監督の作品で、福田ファミリーの俳優が出てるなら観なきゃと。

元々、アダム・サンドラーとドリュー・バリモアのハリウッド作品で、そっちも観たことあるし、ブルーレイも持ってるぐらいに好きな映画なのよね。

だから、リメイクされると聞いた最初は改悪されなきゃいいなと危惧したけど、メガホンを取るのが福田監督なら安心かなと。

しかも主役が福田ファミリーではおなじみの勇者ヨシヒコこと、山田孝之とヒロインは長澤まさみだもの、ハズレるわけないわな。

原作のオリジナルの方を観てるから脳内で比較しながら観たけど、上手い具合に原作を壊さずに福田監督の絶妙な笑いのテイストがふんだんに組み込まれていて、良かった。

正直、アダム・サンドラーよりも山田孝之のがあってた希ガス。
シリアスとコメディを巧に使い分ける全力演技がすがすがしくかっこよかった。

長澤まさみは、さすがに全盛期よりは少し老けてしまったかなと最初は思ったけど、物語が進むにつれて、いやいやまだまだそんなことないなと再び長澤まさみにメロメロに。

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

若いころには無かった色気が時折出るのよね。
特に、キスシーンがたまらない。
なんか、生々しい濡れ場ではないのに、キスだけで、その効果を魅せるみたいな?
そんな艶っぽい感じ?
もうね、山田孝之がうらやましくてうらやましくて・・・。

ヽ(´Д`;)ノアゥア...

あとは、特に心に残ったのは佐藤二郎と太賀の親子コントは最高だった。
佐藤二郎のあの「え?え?」が好き。

でも、泣かすところはしっかり、泣けて、笑いあり涙ありで、最後まで飽きなかった。

普通に、もっかい観に行きたくなる感じ。

こりゃブルーレイ出たら絶対買う!


あ、あと、やっぱり長澤まさみはロングヘアのが可愛い。

(゚д゚)(。_。)ウンウン



50回目のファーストキス オリジナル・サウンドトラック [ 瀬川英史 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年06月12日 09時38分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画・TV・あれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.