296169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しあわせアヒル

しあわせアヒル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たかぶう☆

たかぶう☆

Calendar

Category

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

コトモノレター cotomono-kanaさん
映画大好き夫婦のパ… Minicarさん
一緒にごはん♪ ☆ぷぅ。さん
☆あぽろんぽろん☆ あぽろん☆さん
楽しい生活をめざせ! マユゴンママさん

Comments

 たかぶう☆@ Re[1]:週末イベント(04/23) 和子7445さん ありがとうございますー…
 和子7445@ Re:週末イベント(04/23) お幸せそうですね(^^) 可愛いお子さん…
 たかぶう☆@ Re[1]:幼稚園が始まりました(04/16) マユゴンママさん ありがとうございます♪ …
 マユゴンママ@ Re:幼稚園が始まりました(04/16) ご入園おめでとうございます! K君、お兄…
 たかぶう☆@ Re[1]:ちょっと早いお誕生日☆(04/12) ぴあきさん ありがとう♪ 通えば通う程、…

Free Space

設定されていません。
September 5, 2009
XML
カテゴリ:たべもの
昨日9/4は5回目の結婚記念日でした。


早いもので、もう5年。お付き合いして14年。
時と言うのはあっという間ですね。


本当は今年は箱根旅行でもしようかと思っていたのですが
今日から明日にかけて、またまた夫は仕事になってしまったので
1日デートに変更です。


メインはBENOITでのランチ♪


CIMG8615.JPG

私たちが最後までの客だったので、帰り間際にパチリ。


コースは全部で4種類だったのですが、
私たちはちょうど真ん中プリフィックスコースにしました。

オードブル2種類+前菜+メイン+デザート(パンとコーヒー込)で¥5500。


CIMG8599.JPG

真ん中にあるのはシュー生地の中にチーズが入っているもの。
手でつまんで良いそうです♪
悩んだ挙句、まずはビールで乾杯!

パンは2種類でレモン風味のものとライ麦の丸いパンだったのですが、
このライ麦の方がものすごく美味しくって。
パン好きにはたまらないスタートでした。

CIMG8600.JPG

私の前菜、地野菜のサラダとズッキーニのスープ。
サラダは鎌倉野菜がたっぷり入っています。
ズッキーニはトランペットと言うものだそうで味がとっても濃い♪

スープはブイヨンでのばしたものだそうなのですが、
とってもクリーミーです。

しかもスープの中にはリコッタチーズやパプリカなどが入っていて
テーブルに持ってきてくださった後に注いでくれると言う演出付。

CIMG8601.JPG

夫はマグロとパプリカのコンフィとジャンボンペルシエと言う
手作りのハム。そのハムを作る時のお出汁でテリーヌのようにしたものです。

添えてあるタルタルソースが余りに優しくて、びっくり!
むしろハムの味わいを強めるような脇役でした。

マグロは温めたオイルの中で、火を止めた後に火を通したものだそうです。

常に店員さんがお料理の説明を丁寧にしてくださるので
頂く前から楽しむことが出来ます。


CIMG8603.JPG

私の前菜はメニューには載っていないお勧めだそうで
鶏肉とフォアグラ。のなんとか(笑)プラス料金がかかります。

一緒にパンがついてきます。乗せて頂くとまた別の味わい♪
上に乗ったお塩が絶妙で、良いアクセントになります。


アーティチョークはたぶん初めて食べたかも。
それからにんじんがものすごく美味しかった!!!


ここで白ワインを注文。

CIMG8604.JPG

夫は人生初のエスカルゴ。
下にトマトのマーマレードが入っているそうです。

私も一口頂きました。
なんかそういうのが許されちゃうような、和やかなお店です。

CIMG8606.JPG

私のメインは仔牛胸肉のコンフィ。
たぶんストウブのおなべに入れられて持ってこられて、
その場で盛り付けてくださいます。


CIMG8605.JPG

夫はカサゴのソテー。
上にはブラックオリーブ…だったかなぁ?
下にはトマトのマーマレードが敷いてあります。


ナイフとフォークにそれほどは自信の無い夫。
注文した後で、「エスカルゴにカサゴって難易度が高そうだね(苦笑)」
と言っていましたが、
どちらも食べやすく調理されていたので良かったです。


カサゴも淡白なので、安心して2人とも赤ワインを注文しました。
結構癖の強い超フランスチックなワインで
美味しいけど、1杯がちょうど良い、そんな赤ワインです。

ちなみにドリンクは大体1000円ぐらいからあります。



CIMG8612.JPG

デザートは私がピーチメルバ。バニラアイスクリーム。

CIMG8613.JPG

夫はチョコレートとキャラメルのブノワ風。牛乳アイスクリーム。

この牛乳アイスクリームは塩が効いています。
!!!!と言うぐらい感動します。



そしてこのプレート。
Bon Anniversaire de mariage
とメッセージが書いてありました。

どうしても予約を入れたかったので、時間変更は可能ですと
連絡をしてくれた夫が、なんとなく伝えてくれていたそうです。


さらに店長さんでしょうか(店長さんって…)。
「あ、こんなところにカメラが…」とポケットからカメラを取り出して
写真を撮ってくださいました。


帰り間際、頂いた封筒には…

P9050835.JPG

先ほど撮って頂いた写真が。
なかなか結婚記念日に2人で写真を撮ることなんてないので
ものすごく素敵な記念日になりました。


ディナーでもさほど金額差は無いので、
次回はディナーでゆっくりと伺うのも良いなぁと思います。


接客などもそうなのですが、とても明るいレストランで
緊張せずにお食事を頂く事ができるのも嬉しいです。


コースのお値段がお安いわけでもないのですが、
特別高いわけでもないので、ちょっとした時に行けるのが素敵かも♪

しかもサービス料もなく、消費税も含まれた金額なので安心です。



空間もとっても可愛いので、女性同士、話に花が咲きそうですよ。
お手洗いもウキウキ気分になります。


そしてものすごくおなかいっぱいになります。
私はこの日、この一食でずっとお腹いっぱいでした。


夫はさすがに夜食を食べていましたが…



1日中デートをして、とても楽しい1日が過ごせました♪

番外編はまた後ほど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2009 08:11:02 PM
[たべもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.