053860 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黄色のバス

黄色のバス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
Let’s Try おかあさん9680さん
ホームページWeb ボン orz=3さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2007.08.25
XML
カテゴリ:こども
夜、花火をNさん一家と見に行きました
子供が計3人もいますから、当然飽きはじめ、終わりまで見ずに退散
夕飯がまだだったので、ラーメンを食べに行くことに

“来味”に行ってみたくてリクエストしたんだけど場所がわからずに“吉相”に変更
ここも行った事ないし、ランキングとかによく入っているから食べてみたかった
Nさんの奥さんがうちらのテーブルを見てラーメン3つ頼んでいるのを驚いてました
うちのお嬢様、1人前食べるんだけど…
(ちなみにNさん一家は大人2人に4歳、2歳でラーメン2つでした)
私はねぎラーメン。ねぎがたーっぷり入っていておいしかった
あっさりでも結構味濃かったと思いますよ、スープがおいしい
だんなの頼んだこってりはちょっと私には濃すぎです

1人1本無料で、と書かれたアイスボックスからアイスをもらって店を出て
外で皆で食しました
子供達のチョコもおいしそうだったけど、私のは苺
でも食べてみて、こ、これは!
“ビバオール”ではないでしょうか?? 
中にもイチゴジャムっぽいのが入っていたのでまさに“ビバオール”
Nさんとビバオールで盛り上がる
当たり付だったよね~、ビバだけとかオールだけとかあったよね~とか

そしたらNさんの奥さんビバオール知らないそうです
富山よりの出身の人なんだけど、ビバオールは全国だと思ってたのでビックリ
Nさんの話では、ぽっぽ焼きもイタリアンも知らなかったそうで
ぽっぽ焼きは新潟でも一部だけの食べ物なのは知ってたけど
イタリアンは新潟県全域だと思ってました

最近別の会社が復活させたらしいです
ビバオール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.26 21:59:21
コメント(4) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.