089984 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SAM VS パパイヤ鈴木


厚生労働省の少子化対策キャンペーン

SAM



その① 「育児をしない男を、父とは呼ばない」(1999年)

安室奈美恵の(元)夫であるSAM(サム)を起用して有名になったポスター(コピー)みなさんもご存じですよね。賛否両論ありましたが、まだ育児とは無縁の若い世代に多く支持されていたと思うのは私だけでしょうか?

私個人は、このポスター(コピー)は「国は法律(育児休業法)をつくりました。それを利用するのは国民のみなさんです。男性の育児休業取得率が低いのはみなさんの意識が低いからじゃないですか?男性ももっと育児に参加しなければなりませんよ」と国が言っているような気がしてなりません。「ちょっと図々しいんでないの!」と思ってしまいます。もちろん男性が育児に積極的に参加することは賛成です。法律が出来たこともとても良いことだと思います。しかし、男性が育児出来るようにするために、こんなキャンペーンポスターつくるよりもっと力を入れることがあるんではないかと、思っちゃうんですが・・・

ちなみに妻は、冗談交じりに笑いながら「育児をしない男を、人間とは言わない」などと申しておりましたが、私に対する脅迫?


その② 「パパ!イヤなんて許されませんよ。」(2002年)

第2弾、パパイヤ鈴木を起用。その名前をもじって「パパ!(育児)イヤなんて許されませんよ。」と育児を強要しているように聞こえてしまうのは私だけ?
「・・・父とは呼ばない」の時は、育児をしなくても、父と呼ばれないだけだったのに、今回は「・・・許されませんよ。」と育児をしないパパを許さないんだって!「どんなお仕置きがあるんだろう」と思ってしまう私。

これも国の姿勢は、前回と同じで
「国は法律(育児休業法)をつくりました。それを利用するのは国民のみなさんです。男性の育児休業取得率が低いのはみなさんの意識が低いからじゃないですか?男性ももっと育児に参加しなければなりませんよ」
と言うこと。基本的には変わってませんよね。

しかし、今回のポスターはあまり有名ではありませんよね。前回と違って、ほとんど議論されているようにも思えません。
「パパイヤ鈴木」さんには失礼ですが、名前が使えただけで、それ以外はメリットなしと言ったところでしょうか。

パパイヤ


© Rakuten Group, Inc.