168744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦茶☆れもん☆と一緒★

麦茶☆れもん☆と一緒★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たく20030722

たく20030722

Freepage List

Recent Posts

Comments

中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
ルナ&ラニ@ 私も… こっちは画像をUPするのが面倒で…つい…。 …
佐藤YUKI@ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
みーにょ@ Re:にんにく風呂の様子 二人とも満足そうですね。 えらいなぁ。 …
3頭のママちゃん@ Re:れもんの抜糸(01/10) 今更、みたいな話ですみません。 大変…

Favorite Blog

お弁当箱をポチッ なっち(^∇^)/さん

MAGIC PAWS ジュニ☆ママさん
スィーツとオシャレ… りんりんもりもりさん
楽犬生活 なかじいさんさん
愛犬うららにくびっ… ルナ&ラニさん
田舎のワンコ ちびママ178さん
My loving tammy..さん

Calendar

September 11, 2005
XML
カテゴリ:手作りごはん
必死で食べる麦れもん。
れもんは「おいしい?」って聞くと口をめいっぱい開けて返事をする。
美味いといっているのか、まずいと言っているのか、よくわからんけど。。。
うがぁ~みたいな顔をして、大きな口を開ける(爆)
でもね、ぐちゃぐちゃなまんまが見えて、お行儀悪いんですけど(^^;
麦はあっという間に完食っ(^^)/
美味しかった?(*^^*)???うふふふ☆嬉しいですね~

今日は、キャベツ・人参・サツマイモ・鶏ミンチの雑炊風。
画像がないのが残念です(^0^)

それと、量がわかりません(トホホ)
少しのご飯のつもりがかなりの量になってしまった(><)
だんないわく「多すぎるやろ~」確かに。。。
目安はどんなンやろ?
本には、「その子にあった量」とか言う書き方してあるの、紛らわしいっていうかわからんし????





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2005 10:08:58 PM
コメント(9) | コメントを書く
[手作りごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:手作りご飯に挑戦。(09/11)   まゆみ+ハヤテ さん
すごい!
手作りご飯したんや。
うちは基本的にドックフードですね。
それに私の食べる茹でた野菜やフルーツをちょびっとお裾分けって感じかな。
手作り挑戦してみたいけど、量がわからんねんなー。
カロリー計算とか出来ないし。
でも、ワンコが喜ぶ顔が見れるのは魅力的★
(September 11, 2005 11:27:39 PM)

かわいい   りんりんもりもり さん
うちもたまに手つくりします^^
うちの愛犬はぶろっこりーゆがいたのがすごくすきみたいです^^後レタスも!ぜひあげてみてください^^きっとすごい勢いでたべるはず!でもれもんちゃんかわいい (September 11, 2005 11:44:32 PM)

Re:手作りご飯に挑戦。(09/11)   tammy.. さん
確かにカロリー計算だの、適量がわからないという難点もありますが、さほど気にしてないよね(笑)

私達人間も、カロリー計算して食べてるわけじゃないし。
いや、そういう人もいるけども、バランスさえ整っていればいいんじゃないかなぁって。
あと、量もフードより多めにあげてます。
水分をたっぷり含んでの雑炊が、私が作る手作り食のメインなので、ドッグフードの軽く1,5倍は。
あと、お腹の膨れ具合とか、ウンチの量とか。

そうそう、ウンチの量、減ったような気がします。
これは手作り食になってから。
食べる量は増えてるのに、出す量が減ってるって、ちゃんと栄養として身になってる証拠かなぁ。 (September 12, 2005 05:33:11 AM)

Re:手作りご飯に挑戦。(09/11)   さんし12 さん
手作りゴハンでアレルギー治るといいですね。

喜んで食べてくれるのも嬉しいじゃないですか(*^。^*) (September 12, 2005 07:51:18 AM)

Re:手作りご飯に挑戦。(09/11)   maynama さん
こんにちわー(・-・)
私も手作り食したいぃっ!!
まずは形から。。
本と食器を買いに行くぞ~(ノ-^0^)ノ (September 12, 2005 11:43:01 AM)

Re:手作りご飯に挑戦。(09/11)   maricook さん
手作り食か~。それで麦ちゃんがよくなるといいねー麦ちゃんはうまいぞ~って言っていたにちがいない!
ワンコは満腹にならないから、ドックフードもどれぐらいが適量かわかんないよね…
(September 12, 2005 02:57:56 PM)

★お返事★   たく20030722 さん
★まゆみ+ハヤテさん
まだ、2回だけです(^^;
まじ私も量とかカロリーとかわからんとです。
でも、嬉しそうに食べてる姿はかわいいもんです。

★りんりんもりもりさん
そそ、野菜系ってピンたちは大好きですよね。
うちも、ブロッコリーは大好きです♪

★tammyさん
あんまり、量とか気にしなくていいのかな?
だんなが「量が多かったら胃が大きくなって過食になる」とか言うんで・・・
少し、量は心配かな~
ウンチの量が減るん??すごいっ。
ぼちぼちやるよ~

★さんしさん
そうなんですよ、少しでもアレルギーがましになると嬉しいっ♪
母は頑張りますっ!
(September 12, 2005 09:58:59 PM)

★お返事★   たく20030722 さん
★maynamaさん
そそ、私も形から入る人(笑)
でも、人のご飯を少しかえるだけでいいし?
嬉しそうに食べるよ、麦れもん♪
がんばりま~す(*^^*)

★maricookさん
そ~なのよ、まじ適量って?ッて感じ?
あげるとどれだけでも食べるだろうしね。。。。
少しでも、アレルギーがましになると嬉しいです(*^^*) (September 12, 2005 10:02:49 PM)

Re:手作りご飯に挑戦。(09/11)   ちょく さん
祝★手作りご飯!!!
ハン蔵も今はダイエットのためドライフードだけど基本的には手作りですぞ。量はうんぽこの硬さで調整するとGOODです。緩ければ食べすぎだしコロコロだと少ないし。あとね炭水化物は要注意でっせ~ハン蔵はこの炭水化物の量でぶーでーになったからね(* ̄m ̄)やっぱり自然治癒力を育てる為には手作りが一番いいと私は思うよ。数ヶ月後には絶対麦ちゃんの体調に変化があるはず!!!がんばって、たくさーん|゚∀゚)ノ)))) (September 13, 2005 01:22:20 PM)


© Rakuten Group, Inc.