158964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょー 機密的?な内容 …

ちょー 機密的?な内容 …

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Calendar

June 3, 2009
XML
テーマ:ココロ(1187)
カテゴリ:つぶつぶ
今日は終わったのが…21時過ぎてました…というか、22時近かったかも?

毎週水曜日は会議で、今日は途中から社長も加わり…怒られ?…。

あたしが怒られたわけじゃないけど…少々飛び火もし…

疲れました…

というか…ホントにあたしこうしたい!ああしたい!がないです…

どうでもいいです…いろんなことが…


えぇ~っと、今日は説明会やりました。

久しぶりに人がきました…(^_^;)

今回は、自力でポスティングもしました。

しろって言われたからですが…その効果もちょっとはあったのかな?みたいな…


説明会の時に、2号が生徒さん見てくれてました。

ちょっと…別にいいのに…なんて思いました。

説明を聞きにきた人には良い印象はないんですけどね…

そして、あたしの説明の仕方が悪いと注意されました。

こういう形になりますと言ったのが、ダメだと言われました。

いろんな人がいますので、そういうものなのかとも思います。

実際、こんな教材でやるんですよって後なので、形でもいいじゃん!!みたいな…

反論するつもりはないですけどね…

他にも、最近記憶力悪いって人に対して、そうですねって言ったって言われました。

記憶がない…

そんな風に言うはずはないのだが…そんな…否定をしてしまうなんて…

あたしに対して話してないんじゃない?とかも思うけど…

他の人もいたし…

なんかさ、教えてくれたりするのはありがたいけど、説明聞きにくるひとは不安があってきてるわけだしって言われた。

そういう話をされると腹が立ちます。

あんたホントにわかってるの?みたいな…

あたし2号を見下しすぎなのかな?なんか…今までされてきたこととか、言われたこととか…

考えると彼女の真意を疑います。それが世間一般の考えかも疑問になってしまいます。

だって、生徒が居る時に教室入るのに、ノックしないんだもん!!!

それを注意するかは迷ってます。言えば直るでしょう。でも、言えば言った事しかしない人ですから…悩みもんです。

そんな風に人って、良い事も悪い事もあるじゃない?

なのに…

あたしって一体なんのために、頑張って仕事してるんだろう…

生徒が増えればって思うけど、どうやったら増えるかわからない…

頑張ってるって口だけなのかな…

まだ…回復しないっす…あたしの精神面?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2009 11:14:57 PM
コメント(1) | コメントを書く
[つぶつぶ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:こんばんはぁ~(06/03)   HEPPOKO さん
こんにちは。

とばっちりは勘弁ですね(! ──__──)

人に説明するって難しいですよ。
まぁ、2号さんの手伝ってくれた事は素直に受け取っておきましょう~
マイナスじゃなく良い方向に...ね。

こういう形が駄目なら、こういう感じじゃ駄目なのかな?
どういう表現が良いのかなぁ~ (June 4, 2009 01:01:49 PM)


© Rakuten Group, Inc.