3713909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Rakuten Card

2015.06.15
XML
カテゴリ:ベランダ
『ウンベラータ』
『剪定』

で調べたら、

YouTubeの『真っ直ぐに伸びて動きの無いウンベラータの剪定の仕方』という動画がヒットしました。

動画に出てきた園芸店のお兄さんが、
真っ直ぐに伸びきったウンベラータをバッサリ!切っていたのを見て。


やるなら今でしょ!?

と私も。

◆before

DSC_0755.JPG



◆after

DSC_0756.JPG 




YouTubeのお兄さん曰く、ウンベラータは切ってなんぼ!とのこと。

時期的にも6月~7月がいいそうで、2週間もすれば新芽が出てくるとか!?
そして、切らないと真っ直ぐに伸びるだけで、動きは出てこないらしいです。

DSC_0757.JPG 



葉っぱがないので、日差しの強いこの時期でも葉が焼ける心配もなく、ベランダで日光をいっぱい浴びさせて育てるのがいいそうです。


楽しみです!!


これが成功したら、↓こちらのウンベラータの剪定にもチャレンジしようかな。

DSC_0764.JPG 



新芽がどんどん出てきて、成長が著しいのですが、葉っぱが込み合っています。
多すぎかな??

DSC_0766.JPG 




我が家に来て、2年くらい経ちますがまだ剪定を1度もしたことがありません。。どこを切ったらいいのか、よくわからないし、なかなか勇気が。。。






にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.15 07:02:28
[ベランダ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.