3713027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Rakuten Card

2016.05.16
XML

もうすぐ妊娠36週になります。
正産期まであと少し!

先日出産する病院のマミークラスに参加しました。

2人目とは言え、息子を出産して4年半が経過します。

色々忘れてる!

陣痛が始まって、どのくらいで病院に電話するとか、出産時に大切な呼吸法は深呼吸だとか、入院時の持ち物とか~

参加してよかった!

妊娠期間=しんどい

とずっと思っていましたが、マミークラスで、妊娠~出産の感動の手作り映像を見て、(バックミュージックは小田和正の「たしかなこと」)
こんなところで泣かないぞーと思っていたのに涙腺崩壊。。


妊娠期間って、つわりとか、腰痛とか、かきむしってしまうくらい身体が痒くてしんどいことばかりだけど、あかちゃんのことを考えて喜んだり眠れないくらい 不安になったり、本当にかけがえのない素晴らしい時間なんだよと、改めて教えてもらい、忘れていた大事なことに気づかされました。。


***********



さてさて、

タイトルのことですが、息子がもうすぐ生まれる妹の名前を考えてくれています。

その候補がユニーク&おもしろくて。

「保育園には、いないよー!」

と言いながら、思いついたのを教えてくれます。

というか、半分、ふざけていますね。
でも頑張って漢字にしてみました。


あんこ → 杏子?

きなこ → 希菜子?

きんとき → 金時??

くじゃく →孔雀??

みんか→明香?

きーな → 希衣菜??

ぴーな → ???



私が考える候補には、なかなか首を縦にふってくれません。。

それは保育園にいる!とか○○くんの妹!とか言われる。。

女の子の名前は迷います~

決まるかな






全然関係ないけど、夫と息子が散歩中に見つけて画像を送ってくれた四つ葉のクローバー!!!

縁起がいいので、写真アップします。

rblog-20160421064805-00.jpg



にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.16 22:20:57
[出産前後と赤ちゃんのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.