3712945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Rakuten Card

2016.06.17
XML

退院して、天国から現実の世界に。。

赤ちゃんはまだまだ夜行性のようで、昼はぐっすり、夜はパッチリ。

24時間頻回授乳で、毎日寝不足の日々を送っています。。


** *** ** *** ** *** ** *** ** *** ** ***


タイトルの話ですが、
2人目の出産は、産後の早期回復を希望して、計画無痛分娩にしました。


出産日を前もって予約して、前日から入院し、内診グリグリ、バルーンを使って、子宮口を開ける処置、背中に局部麻酔をして麻酔を入れる管を通す処置。

何をするにも、怖くて痛くて叫んでしまいました。

私はつくづくビビりだなぁ~と。。


そして翌朝の内診グリグリと人工破水。

子宮口の出口が奥ということで、こちらも激痛。

もう痛いのオンパレード。。

でも、バルーンのおかげですでに子宮口4~5センチまで、開いていたため、その後陣痛促進剤をしてからはかなりスムーズでした!

陣痛がはじまり、リズムにのり出してからは麻酔で痛みを和らげ、

あっという間に子宮口7~8センチで分娩室へ。

その後も麻酔を追加し、出産時は全く痛みを感じず、余裕をもって出産することができました。

促進剤の点滴をしてからは約3時間、

陣痛がきてからは、1時間45分くらいのスピード出産でした。


切開も縫合も麻酔がきいてるので痛くないし!


あ~出産がこんなにラクなんてビックリです!


産後の疲労も回復も3日間陣痛に耐えた前回とは全然違うので、無痛にしてよかったな~と思っています。


** *** ** *** ** *** ** *** ** *** ** ***

rblog-20160803025811-00.jpg

母が入院中もさみしさを堪え、しっかり保育園に行き、頑張ったお兄ちゃん。

エライっ!



にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

にほんブログ村

 

 

 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.03 02:58:13
[出産前後と赤ちゃんのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.