3712507 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Rakuten Card

2019.10.25
XML
また1つ、

ラグが増えました。







はるばるトルコから。

手織りのビンテージものです。


ブルーと朱色のコントラストが私好みで、

お気に入りのWebショップに掲載されてから、

数日悩み、思い切って購入しました。







配置を考えるべく、

いろいろと並べてみる。





やっぱり、ここに置こう。



とてもやわらかい質感のものだったので、

踏んで歩くと少し滑りやすく、

植物の下に敷くことにしました。






アクセントにいい感じ。




石田ゆり子さんが、

いつだか、ラグの山を宝の山と表現されていました。




窓側奥3枚がトルコのもので、

手前の1枚がペルシャのもの。




我が家のお宝ラグたちきらきら


どれがいい〜?って、誰かに聞いてみたい 笑



















にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.25 23:17:21
[リビング・ダイニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.