3713744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Rakuten Card

2020.05.16
XML
カテゴリ:インテリア


少し前の話になりますが、


ずっと欲しかったウェグナーの名作、

ワイチェアが我が家にやってきました!







Yの字に開いた背もたれ。

惚れ惚れ。



​​






絶妙な高さと長さのアーム!



初めてショップで座って背もたれに寄りかかった時の感動は、

今でも忘れられません。



あれから、10年くらい・・・

我が家に迎えることができて・・感激です。



実はこちら、usedのもの。


ある信頼できるショップさんで大量入荷した情報を入手し、

これは、チャンス!

と、

思わず飛びつきました。

もちろん、カールハンセン&サンのステッカーが貼ってある本物です。



※Yチェは中古市場にはあまり出回らないそうです。

(リペアすれば一生モノ、持ち主があまり手放さないらしい)





当初は1脚だけのつもりだったのですが・・・、

私も座りたい!

夫も座りたい!

で、、、


お値段もお手頃だしと、

2脚、我が家に迎えることに。



材は、ビーチのソープフィニッシュのようです。


経年変化して、とても味わい深くなっています。

購入後、洗浄とリペアもばっちりしてくれて、

(座面の張替えはひとまず見送り)


仕上がりも大満足。





新品はもちろんいいのだけど、

中古は、中古のよさもあります⇩




●新品よりリーズナブル!

●傷やシミ、経年変化も味わい深い

●子供が汚い手で触っても、気にならない

●自分でオイルを塗ったりする楽しみもある

●座面(ペーパーコード)の張替えをすれば、何十年も使える!










チークのヴィンテージテーブルとの相性も、

悪くないと思います。




今の願望は、

ソープフィニッシュの椅子を、

自分でオイルを塗って、オイルフィニッシュにすることです。






先日こちらのオイルを購入済み。






メンテナンスを楽しみながら、


大事に使っていきたいと思います。

























にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.17 07:01:45
[インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.