3713075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Rakuten Card

2020.06.20
XML

朝、起きてすぐの歯みがきが、あなたを守る」


まだ読んだことのない本のタイトル。

歯医者さんに置いてあった本を

以前、夫が読み、

「歯みがきって、朝起きてすぐが大事なんだって!」

と教えてくれました。


(当時は別々の歯医者に通っていた)


夫の言葉を信じ、

それ以降、私も実践するようになりました。


本の内容は全く知らないのですが、

詳細をネットで調べたら、衝撃的!ショック


​​​​​​起きたばかりの口の中は、ウンチ10g分に相当する菌でいっぱい。
朝ごはんの後に歯みがきするのでは遅すぎる。
タミフル、リレンザの使用量を劇的に減らした町医者が教える、インフルエンザを寄せ付けない朝の習慣。​​​​​​


早速、図書館で本を予約しました!



***************


先日大量に買ったこどもたちの歯磨き剤が届いたので、

思い切って使いかけの歯磨き剤を全て処分して、

新しいものに取り替えました。



歯医者さんに行ってからは、

子どもたちの歯磨きのモチベーションもアップ!

朝、夜の歯磨きを、

(これまでほぼ就寝前だけだった)

子供たちにもしっかり習慣化させていこう。



朝、夜の歯磨き剤も変えてみました〜

(ショップの案内の通りに・・・)



娘、朝はこちら↓

フッ素500ppm




夜はジェル

フッ素500ppm




息子、朝はこちら↓

フッ素950ppmのアップルを!




夜はジェル

フッ素950ppmのレモンティー!









↓先日まとめて買ったもの。


​​



​​​​













にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.20 11:22:34
[歯・身体・健康のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.