348956 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

on the other side of the world

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.02.03
XML
テーマ:海外生活(7787)
カテゴリ:そこはかとなく
緩和ケア看護士が、看取った患者の「後悔」を語る

特に男性の間では、「あんなに働くんじゃなかった」という後悔が多いとの事。

ガーディアン紙によると、死を目前にまるで悟りを開く様な賢明さで人生を振り返る患者達との会話を、オーストラリアの看護士がブログで掲載していた。そのブログが話題を呼び、書籍化

彼女が纏めた末期患者の後悔・トップ5:


1・世間が「こうあるべきだ」と言う人生ではなく、もっと自分らしく生きる勇気があれば良かった。

振り返ると、叶えられなかった夢がどんなに多いかはっきりと見える。殆どの場合、夢の半分も実現できずに、それが自分の選択の結果である事を思い知りながら死ななければならない。健康であるうちはなんでも出来る。だが失ってしまうまで気付かない。


2・あんなに働くんじゃなかった。

看取った男性の患者が全員こう言ったらしい。子供の成長を見逃し、パートナーとの交際を蔑ろにしてまで仕事に専念するんじゃなかった。


3・感情を素直に表現する勇気があればよかった。

人間関係を保つために自分の感情を押し殺して暮らす。その結果、自分の可能性を生かしきる事なく平凡な毎日を過ごしてしまう。


4・友達と連絡を保っておくんだった。

死ぬ数週間前に古い友人の大切さに気付き、連絡しようとしてももう遅い。皆、死ぬ間際になって友人が恋しくなるらしい。





そして 5 なのだが。訳するのが難しい。I wish that I had let myself be happier. いい加減に直訳してしまうと、

5・自分がもっと幸せに暮らす事を許してやるんだった。

「幸せ」は選択できる事だと最後まで気付かない人が多い。古いパターンに捕われたまま、変化を恐れ、人にも自分にも「これで充分」と偽るが、心の底では本当に笑う事を願っている。






アタクシは何を悔やむのだろう。


- - -

notes:
もっと幸せに過ごすのだった?
自分をもっと幸せに暮らさせてやるんだった?
悔悟 = repentance, remorse
遺憾 = regret





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.04 00:31:29
コメント(12) | コメントを書く
[そこはかとなく] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:末期患者の後悔・トップ5(02/03)   ヘコ さん
なんかものすごく分かるぅー
微妙に全部カスっている感じがする私。
後悔のないように生きたいですねNE
(2012.02.04 21:22:29)

Re:末期患者の後悔・トップ5   妹のりすけ さん
I wish that I had let myself be happier.
なんだろう、「もっと自分を幸せにしてあげられたらよかった」かしら?難しい。
よくよく考えてみると自分のやりたいこと、夢は自分であきらめている、、気がしています。そんな私はいま猫をおなかにのせてソファーでまったりしています!幸せっ。
Never let me goでしたっけ、、「わたしを離さないで」カズオイシグロの本最近初めて読んでしみじみ泣いてしまいました。あまりにもうますぎると思って。あの三人の子どもっぽさとか差別されっぷりとか衝撃的すぎました。 (2012.02.06 22:33:19)

ふむふむ・・・   Нагцерой さん
どう生きてきたかが、死んでいくときの自分?長く生きれば長く生きるほど、難しいのか簡単なのか?200歳時代到来もまじか☆ちょっと勇気がでる言葉ですね!春ももうすぐ (2012.02.13 09:32:52)

Re:末期患者の後悔・トップ5(02/03)   happykeiandkei さん
こんにちは~♪
末期患者さんの後悔の内容は、今もし自分が突然余命何カ月。。。なんて宣告されるとどうなるんだろう?

ふと、そんな事を考える事が有ります。
自分の人生、後悔はしたくないですが。。。
年を重ねると色々なしがらみが、まとわりつき自分の思うように生きていけなかったり、動けなかったりする事が沢山出て来ますね。

そんな中でも、少しでも自分の人生を後悔しないように出来ればと日々思っていますが。。。。
自分の人生の幕引きの時が来ないとはっきりした事は、言えませんね(笑) (2012.02.13 15:46:18)

のりちゃんへ   タリア川の石 さん
I wanted to wish you happy birthday - and somehow can't find you anywhere. Hope you're well, and that your world is full of joy. More later xoxox (2012.02.26 09:01:32)

わあお!   のりすけ さん
thank you so much! You cant find me? nande-darou? anyway I am in Taipei now! visiting this weekend with my family. とても楽しいです。とにかく、またのちほど。。。。愛をこめて、妹より。再見! (2012.03.03 19:54:21)

Re:末期患者の後悔・トップ5(02/03)   まぽぽ2665 さん
タリアさん!ご無沙汰でした。覚えてないかもしれませんが、まぽぽです☆なんか、ブログって3年ぶりだとしても、お互い、年とった(もし)としてもそれが、わからないのが凄い!!と思いました。顔を知らないから、心がみえる。心って5年経っても、10年経っても年はとらないんだな~☆ ちょっとした嬉しくなる、再発見^^ (2012.03.15 23:30:27)

ヘコ様、   タリア川の石 さん

>なんかものすごく分かるぅー
>微妙に全部カスっている感じがする私。

えぇーーっ?万能ヘコ様がそんな...

>後悔のないように生きたいですねNE

そうですね。「やってしまった」後悔よりも「やらなかった」後悔が多そうですよね。もっと怪猫を撫でて、もっと好きなオヤツをやって、抱いて家中歩いて廻って(これが好きなんです、なぜか)、えーーーっと。もっと日本語の練習をして、う~ん。きりがありません。
(2012.04.02 04:15:09)

のりちゃん、   タリア川の石 さん

>I wish that I had let myself be happier.
>なんだろう、「もっと自分を幸せにしてあげられたらよかった」かしら?難しい。

あぁ。いいですね。「許可」の意味が織り込んでありますよね。

>よくよく考えてみると自分のやりたいこと、夢は自分であきらめている、、気がしています。そんな私はいま猫をおなかにのせてソファーでまったりしています!幸せっ。

怪猫は、毎晩ムーミンのお腹に乗らないと気が済みません。三日ほど出張でいないと、三日目にしょーがなさそーーーにやっとアタクシのお腹に乗ってくれます。重いけど嬉しい。

>Never let me goでしたっけ、、「わたしを離さないで」カズオイシグロの本最近初めて読んでしみじみ泣いてしまいました。あまりにもうますぎると思って。あの三人の子どもっぽさとか差別されっぷりとか衝撃的すぎました。

イシグロ、大好きです。Granta 時代だから熱烈ファンです。同じ様に、親の都合で幼い頃に移住して、殆ど日本に帰国していなくて、どこか似ている大先輩、と言う事にしています。
(2012.04.02 04:21:39)

Нагцерой様、   タリア川の石 さん

>どう生きてきたかが、死んでいくときの自分?長く生きれば長く生きるほど、難しいのか簡単なのか?

コチラの調査では、歳を取るほど「幸福感」が増す、と言うのですがどうでしょう。ただただズビューーーンと日々が過ぎて行きます。

>200歳時代到来もまじか☆ちょっと勇気がでる言葉ですね!春ももうすぐ

そうですね!どうぞお大事にお過ごしください。
(2012.04.02 04:24:57)

happykeiandkei様、   タリア川の石 さん

>こんにちは~♪

お久しぶりです♪またまたご無沙汰してしまいました。

>末期患者さんの後悔の内容は、今もし自分が突然余命何カ月。。。なんて宣告されるとどうなるんだろう?

>ふと、そんな事を考える事が有ります。

そうですよね。反対に、「この子は二十歳まで育たないだろう」と言われて大学生になってから焦っていた友人がいました。「大人になったら」の夢も計画も持たずに来たので、どうしよう~~~と笑っていました。つい最近、亡くなってしまいましたけれど、毎日楽しく生きていましたよ。

>自分の人生、後悔はしたくないですが。。。
>年を重ねると色々なしがらみが、まとわりつき自分の思うように生きていけなかったり、動けなかったりする事が沢山出て来ますね。
>そんな中でも、少しでも自分の人生を後悔しないように出来ればと日々思っていますが。。。。
>自分の人生の幕引きの時が来ないとはっきりした事は、言えませんね(笑)

うふふ、仰る通りですね!
(2012.04.02 04:50:04)

まぽぽ様!   タリア川の石 さん

>タリアさん!ご無沙汰でした。

きゃー、お久しぶりです!はぐ!

>まぽぽです☆なんか、ブログって3年ぶりだとしても、お互い、年とった(もし)としてもそれが、わからないのが凄い!!と思いました。顔を知らないから、心がみえる。心って5年経っても、10年経っても年はとらないんだな~☆ ちょっとした嬉しくなる、再発見^^

アタクシも殆ど更新してませんよ、あはは。ブログも自分自身も。うっふっふ♪

引退してゆく先輩が、「ずーーーっと頭と心の中は 28歳なんだけど、いつの間にかこんな歳なのよ、不思議!」と言っていました。なるほど~、と唸ってしまいました。
(2012.04.02 04:53:52)

PR

Profile

タリア川の石

タリア川の石

Favorite Blog

猫タワー まだ未使用 New! 猫の机さん

フランス、大統領が… 賢犬さん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

もぐもぐな毎日 Cooook2005さん
Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん

Category

Comments

happyyufe@ Jordans For Sale For Sale Online Everything you need to be aware of lase…
happyyfij@ Cheap Jordans Online For Sale Online Backlink building Advertising and marke…
Faipsemem@ Test, just a test Hello. And Bye.
Nowinorie@ Test, just a test Hello. And Bye.
Nowinorie@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
Faipsemem@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.

Free Space

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.