581862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

19番の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Kent19

Kent19

Free Space

あわせて読みたいブログパーツ

Comments

シコシコ!@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 小松成美ちゃんまたまたスカートの中パンティ丸見…
シコシコ!@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 今日も小松成美ちゃんミニスカ! 朝ズバッ…
スリスリマン@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 コメントより、ミニスカの小松成美ちゃん…

Favorite Blog

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
- La dolce vita - める9999さん
愛猫はポチの気まま… 愛猫はポチさん
青赤と虎とキジのフ… ザガット5168さん
COCOON DIARY cocoon70さん

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

2008.08.16
XML
カテゴリ:か行の作家さん
8月16日(土)

「一歩先のシゴト力」 小阪裕司著


一歩先のシゴト力

すぐに読み終えることが出来る本だけれど良い本だなぁ。

仕事に必要な力をそれぞれ21あげて(例 かぶく力、なりきる力)
その実例とともにポイントを解説してくれている。

読みやすいけれども、どの力もそれぞれ身にしみるなぁ。
例えばどうしても人はイージーで楽な方に流れがちだけれど
例えば「練習をする」とか「勉強をする」と言った基本的な
ことがやっぱり大事で、なぜ大事なのかと言うことがよーく
わかる。

紹介されている本も興味深いし、是非読んでみたいと思い
ました。

・「普通の人がこうして億万長者になった」本田健著
・「天才の読み方」齋藤孝著


いつものように気になった点は以下の通り。

・「描く力」をつけるには、あなたの頭のなかに、ドラマな
 ネタが必要だ。人の心を揺さぶるようなドラマに、小説でも、
 映画でも、もちろん名実況でもいい、できるだけ数多く触れ
 よう、それが知らず知らずのうちにあなたの頭に蓄積され、
 必要なときに使えるのだ。

・ビジネスで本物の充足感を得たいなのなら、愉しく修行だ。

・私たちはどうしても楽をしてゴールへ行きたがる。
 やめてしまうときに、「才能」という言い訳を使いたくなる。
 そんなときはこれからもあるだろうけれど、そのときは
 イチローの言葉を噛み締めることにしよう。
 「小さなことを重ねることが、とんでもないところにいく
  ただ一つの道」だと。


↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 本ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.16 07:05:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.