581860 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

19番の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Kent19

Kent19

Free Space

あわせて読みたいブログパーツ

Comments

シコシコ!@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 小松成美ちゃんまたまたスカートの中パンティ丸見…
シコシコ!@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 今日も小松成美ちゃんミニスカ! 朝ズバッ…
スリスリマン@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 コメントより、ミニスカの小松成美ちゃん…

Favorite Blog

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
- La dolce vita - める9999さん
愛猫はポチの気まま… 愛猫はポチさん
青赤と虎とキジのフ… ザガット5168さん
COCOON DIARY cocoon70さん

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

2009.03.10
XML
カテゴリ:か行の作家さん
3月10日(火)

『隷属国家日本の岐路~今度は中国の天領になるのか?』北野幸伯著



こんな時代だものみんな大変。仕事、家事、育児とみんなが
時間に追われている現在の日本。

先行きの全く見えない経済。どんどん悪化する雇用環境。

でもだからこそこの本を読んで日本のこと考えましょう。
本気でこの国の行く末を憂いましょう。

辛い状況で絶望するだけなら誰でも出来る。でもその状況を
冷静に分析し、処方箋まで書くことが出来るというのは決し
て簡単なことではない。その簡単ではないことを著者はさら
っとやっている(ように見える)のが凄いんだよね。

前2作とこの本を読んで感じたことは以下の通り。
北野さんの著書は、

・圧倒的に読みやすい。
・圧倒的にわかりやすい。
・圧倒的に論理的である。

だから難しいことでもすんなりと理解できる。一例を
あげると。石油とドル体制の維持という観点からブッシュが
イラクに侵攻したことの意味を説明する。恥ずかしながら
著者の本を読むまでは全く理解できていませんでした。

おっとこの本についても触れないといけないですね(笑)

タイトルにもあるようにこの本のメインテーマは隷属国家で
ある日本が今後覇権国家になるであろう中国の天領になら
ないためにはどうすれば良いか?(ちなみに今の日本はアメリ
カ幕府の天領ね)
そうした視点で貫かれている。

その為に大切なことは何か?ということでそれぞれ章立て
して語られている。

私が一番印象的だったのは教育についての章。

ユダヤ人が迫害の歴史を持つ少数民族ながらなぜあれだけの
富を獲得しているのか?なぜ戦争に負けて一面焼け野原から
復興した日本が曲りなりにも経済大国になったのか?

教育の影響だと著者は述べておられます。

この意見には全面的に賛成。その他にも目からウロコの話
が一杯です。

この本を読んで日本人としての誇りを取り戻しましょう。

※ちなみに著者は有名なメルマガを出されていますのでそち
 らも是非参照下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.12 20:34:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.