581819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

19番の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Kent19

Kent19

Free Space

あわせて読みたいブログパーツ

Comments

シコシコ!@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 小松成美ちゃんまたまたスカートの中パンティ丸見…
シコシコ!@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 今日も小松成美ちゃんミニスカ! 朝ズバッ…
スリスリマン@ Re:読書記録:『信じるチカラ』 小松成美著 コメントより、ミニスカの小松成美ちゃん…

Favorite Blog

全事業所、パート週20… New! 山田真哉さん

子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
- La dolce vita - める9999さん
愛猫はポチの気まま… 愛猫はポチさん
青赤と虎とキジのフ… ザガット5168さん
COCOON DIARY cocoon70さん

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

2009.04.03
XML
カテゴリ:か行の作家さん
4月3日(金)

『ビジネス頭を創る7つのフレームワーク』 勝間和代著


勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力

結構前に買っていたのに何故か読むのを後回しにしていた本。
「フレームワーク」「フレームワーク」と呪文のように言い続
けている著書がフレームワーク力に語るということなので読ま
ずにはいられないでしょう。

本の帯の写真が何故オバサンパーマ?(笑)という突っ込みは
脇に置いておいて非常に素晴らしい内容であるのは間違いな
いです。

ただ一読しただけではこなせるような内容ではないです。
はっきり言って。

なので○○力っていうのがあったなと頭に入れておいて
それぞれで身近なTO DOを自分に課し(Plan)、それを実行(Do)、
それは上手くいったのか?いかないのであれば何が足りなかっ
たのかを検証(Check)、もう一度できることを実行(Action)っ
ていう流れでやろうと思います。

中でも一番ビビっときた統計力を鍛えるってところからまずは
始めたいと思います。

骨太の内容ですが、こうしたフレームワークを意識するかし
ないかで考え方も大きく異なると思いますのでまずは実行、
実行あるのみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.05 10:22:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.