823311 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

September 19, 2020
XML
カテゴリ:なにげない日常

9月半ばになったら、まるで梅雨のような秋雨の日々となっています。




梅雨、秋雨というより雨季ですねこれは・・・

そんなわけで、ガーデニング等も出来ることはあまりなく、時間のあるときは身体を休めております。

中年特有のもので、体調が不安定なので無理はしない(笑)

健康面の話となると、この間ガッテンで握力の強い人は長生きする可能性があると言っていましたが・・・

無駄に握力の強い私って長生きするもんでしょうかね(⌒-⌒; )

以前インスタか何かに書いたと思うんですけど、昔から身体が弱く身体能力もパッとしない私が、なぜか握力だけは強かったわけで・・・

そのためスポーツテストの時は、握力測定で握る機械?の結果を見て先生がびっくりしてた。

だからどうだって話なんだけど、ジャム瓶を素手で開けるくらいしか使い道のない身体なわけでしたw

ただ握力強すぎて、木製の耳かきをしょっちゅう折ってしまったりするんですけどね・・・

いちおう、か弱い女性なもので誰にも言ったことはなかったし、全くどうでもいいカミングアウトだわ(^^;;

あと何かあるとすれば、ちょっとだけ人より身体が柔らかいとかかな・・・

(これで何度も大ケガを免れてるので、日々のストレッチは欠かさないです)

何でこうなったかはわからないけど、体質なんでしょう。

ただ、ガッテンでも時々トンデモ学説が出るけれども、もし長生きする体質だとすれば・・・

世の中が大きく変わっていくのを見届けるのは面白いよね。

短命県の青森県ということで、うちもあまり長生きの家系じゃないのです。

身近な所では、90歳で亡くなった祖父が最長??

それでも、葬儀の時にお坊さんが『90歳という長寿を与えられ・・・』と言っていたので、きっとこの辺では、90歳でも長生きなんだろうと思ったりしました。

私どこまで行けるかな??

そんなに長生きしたいと思ったことは無いけれども・・・

何もなければ、普通に80歳くらいでしょと思ってたけど、もしも可能性があるとすればひとえに健康管理なんでしょうね。

なるべく自分で身体を動かしていたいですし・・・

絵本作家のターシャ・テューダーみたいにヨボヨボになっても自分で庭の手入れをしていられるのが理想ですが、
現実、晩年は起きられなくなっていたみたいですね。

まぁターシャ・テューダーは頑固でワガママ・マイペースなので長生きできたという部分もあるのかも・・・

あとは常に恋してるというのも大事らしい。

頑固ワガママ、マイペースは自分も同じかもしれないけど・・・

常に恋はどうかな??完全に非モテ体質だし(笑)

だけど作家の故・戸川昌子さんも『女はアガってからが華』と仰っていた(昭和の発言なので許してあげてください(^^;;)

色々な面で、自由になるっちゃなりますよね。

長生きするとなると、金銭面も考えます~~~

政権も変わったことですし、年金と社会保障をしっかりと考えておくんなましでございます・・・

あと100歳になってもOLしてる女性がアメリカにいる、というニュースを見て・・・

当然、年金だけでは生活費が足りないだろうし、こういう歳までできる仕事とか、収入の手段とかも増やさなくちゃとか現実的なことも考えたりしました。

☆☆

そんなわけでシルバーウィークに突入するわけですが、目先の敬老は母なので・・・

敬老の日と、BUCK-TICKの生配信ライブの日が丸かぶりしてる(⌒-⌒; )

なんで、う~ん・・・

出前のお寿司をドンと母に預けて、夕方からライブ鑑賞に引きこもるか、アーカイブで観るかですね。

できればリアルタイムで観たい!!

リアタイで観たとしても猫には散々邪魔されると思うけど・・・

それも含めて貴重な体験ということで楽しみましょう。

ニューアルバムのトレーラー試聴したら、より楽しみが増しました。

今回はフラゲできないようなので、聴き込んでからライブというわけにはいかないけど、BUCK-TICKの曲はどんな曲でも好きな感じだから大丈夫と思う!



サマーグッズはハーブティ入れになりました。

秋になってきたので、秋の香りを探してみました。





資生堂の『ZEN(禅)』というオーデコロンで、相当なロングセラー。

母も昔使ったとか・・・

2200円くらいなので手軽に購入できます。

香りはちょっとお香みたいなところがあるかも?

トップノートは甘いけど、ミドルに行くに従って爽やかになってくる感じなので、男女兼用でも良さそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2020 05:23:34 AM
[なにげない日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.