370913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミーハーtomoのブログ

ミーハーtomoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/10/14
XML
カテゴリ:日常
雨が止んでスッキリした空になった。
昨夜からグンと気温が下がっだ。
今朝男子は羽毛布団を出して風に当ててくれた。ありがたや。
夕方は
ストーブを出して、灯油を入れていた。
しんしんと夜は冷える。
こたつも必要だ。
今日久しぶりに種山の峠を越えて水沢の手芸店に行ってきた。つまみ細工に使う生地を探しに行った。
少々お高かったけど、丁度良いラメの入った生地があった。渋い色を選んだ。
まんじゅうコサージュを作ろうと思ってね。
昨日は雨が降っていたので家にいて手持ちの生地で一つまんじゅうコサージュを作った。
先生に教えていただいた事を思い出しながら作ってみた。まずますの出来。
もう少し違った色合いにしてみたいな、と思っても生地の色に偏りがあり過ぎ。で生地を買いに行ったわけだけど、欲しい色が無くて、全く違う色の生地を買ってきた。
寒くなって外仕事(あまりしないけど)も出来ないから、本を読むか つまみ細工をするか、だな。
「岬のマヨイガ」は岩手ならではのいい話だった。
最後に一人の女性が解決しなければならない事柄に立ち向かう気持ちが出た、という話だと私は思った。
次に借りたのは、葉室麟さんの「草笛物語」表紙の絵が気に入ったので借りてきた。
今夜は羽毛布団を使うことになるのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/14 07:35:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.