370104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミーハーtomoのブログ

ミーハーtomoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/04/30
XML
カテゴリ:日常
日が経つのは早い。
一年の三分の一過ぎてしまった。
私は何をして過ごしてきたのか?
一月、二月は寒かったから家でお籠り気味だったかなぁ。
ラジオ体操したりしながら、おてんとうさまの下で身体を動かしていたかな。
道は雪だし、歩くのは怖いかなと。
つまみ細工したり、空也の物語を繰り返し読んだり、ゲームしたりYouTube観たり。
まともな事はやってこなかったのか? 
まぁ 特別なことは無かったなぁ。
年末年始に息子と娘か帰省してくれたのが何より良かったかな。
そうそう、ウエストサイドストーリーを見に行ったんだ。
あれはよかった。リタモレノさんがよかったし、
アンセル エルゴート君に出会ったのもよかった。
いい俳優だ。今wowowのドラマに出てる。
あの映画ほど私をワクワクさせるものはない。

それから そう 朝ドラがワァ〜と 面白くなってきて一生懸命に観たなぁ。
オダギリジョーさんといい、本郷奏多さんといい えッ⁈朝ドラ⁈ な感じで、でもお二人ともお見事な演技で、ドラマをいい感じに面白くしてくれて、素晴らしい発見だったなぁ
三月は カムカムで楽しかった。
お陰で私は本郷奏多さんのYouTubeを楽しく観るハメになった。
半ばからワカメの芯抜きに行ったんだった。
午後の2時間から3時間体力に合わせて楽しくお仕事させていただいたなぁ。
四月になって種山の除雪が済んだので、バッケ採りに忙しかった。採るのは楽しいんだけど、後始末が面倒で…
でもなんとか、今年分のバッケを採れたので、バッケ味噌を作って、道の駅ぽらんに持っていった。四月は結構忙しかったなぁ。
動き回っていた。
つまみ細工の作品もあと少しで出来上がる。
花びらを沢山作らなければならなかったので、シコシコじみ〜に作った。明日完成させる。

何していたのかなぁ と振り返ってもこれと言ったことはなく、春になってまた元気に動き出したかな。
特別なことはないけど、無事に冬を越して、春を迎えることが出来、それでいいか と
雪が道に残る種山





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/30 03:44:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.