370829 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミーハーtomoのブログ

ミーハーtomoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/05/04
XML
カテゴリ:日常

これは「しどけ」という名の山菜です。
初夏の食卓には必ず乗ります。
皆さん大好きです。この写真の「しどけ」は友人の旦那さんが採ってきたものです。これだけ立派な「しどけ」は簡単に手に入りません。山奥の深い谷に行ったそうです。沢の取りやすい場所にある「しどけ」ばどうやら取り尽くされてしまったそうです。あっても細くて短いそうです。山菜採りのマナーがあります。次の年のために、少しづつ残しておくそうです。でも 生えていれば根こそぎ採ってしまうのが今の人達なんだそうです。
なんせお金になりますからね。高値て売れるそうです。
とても人気があります。売れる物はなんでも売ろうの精神ですね。欲たかりなんですね。
自分の食卓で、初夏の香りと味を楽しむ慎ましい人達の想いは、押しのけられてしまっています。
友人の旦那さんは、奥さんから妹達に送りたいから採ってきて、と頼まれて、山に入り崖を降りて採って来てくれたそうです。「しどけ、いるか?」と電話があり「いる」と返事をしました。「なんぼほしいのや?」と聞かれたので「一握り」と答えました。そして、もらいに行って、ホレッと渡されたのがこの量です。太くて長く茎、すごいです。早速大きな鍋で茹でました。
なんとも言えないやまの香り。茹でた茎は香ばしい味がします。


男子と二人で感謝しながら、日本酒を飲み飲みいだたきました。ご馳走様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/04 11:35:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.