049283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

セキララブログ

セキララブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

ヒロ@上越市民

ヒロ@上越市民

Keyword Search

▼キーワード検索

March 26, 2007
XML
カテゴリ:そのほか
タイトルにしてみましたが特には興味ありません。ただなんとなく。
結婚するし、そろそろ新聞を取ろうかなぁと思っております。大学入った頃はとってたんだけど、そのうちネットで十分と思うようになってここ8年くらいはニュースサイト見てるだけで済ませておりました。ただ、ニュースサイトの記事は短くて外郭をなぞるだけって感じで物足りないことが多く、あと、新聞には広告がついてくるのも最近魅力に感じてきました。生活するには色んな物が必要なわけで、広告見て少しでも安いところ買いに行くことで、新聞代の月3000円くらいは生活費が削減できるんじゃないかという気もします。
で、どこ新聞を取るかについて現在検討中。候補としては読売か、朝日か地元紙の新潟日報くらいかな。Wikipediaで調べて見ると新潟日報の新潟県普及率は63%もあるらしい。けっこう高いなぁ。あと、読売と朝日だと、全国では読売のほうが読まれてるみたい。
思想的には読売は右派で、朝日は左派、新潟日報はやや左より、って感じらしい。こういうブログを書いてるだけあって地元の話題にはけっこう興味あって、新潟日報はその辺充実してるみたいだけど、多分オレ、どちらかと言えば右よりな気がしてます。同じ日の新聞三紙買ったりもしたんで、最終的にどれがいいかよく読んで決めるとしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2007 10:52:54 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.