049239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

セキララブログ

セキララブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

ヒロ@上越市民

ヒロ@上越市民

Keyword Search

▼キーワード検索

April 26, 2007
XML
カテゴリ:仕事
ここ最近体調が悪いのでさっさと寝ます。
先月に引っ越して以来、通勤経路も変わったのですが、前のアパートから1Km程度しか離れていないのに、所要時間は5分以上伸びました。国道を横切るかどうかでかなり差があるなぁ。
考えられるルートとしてはだいたい三つあって、幹線道路を通る、やや遠回りしてすいてる道を通る、幹線道路と平行に住宅地内の抜け道を走る、という選択肢があるんですが、幹線道路は渋滞してて一番遅くて、遠回りの道はタイミングによっては早いんだけど、踏切があるので電車の時間によっては大幅に遅れてしまい、住宅地内の抜け道はわりとコンスタントに早いんだけど、抜け道から主要道路に出る際、主要道路が混んでるんで誰かに入れてもらわないといけないうえ、住宅地内なので通学中の子供に気をつけなきゃいけず、そのわりに幹線道路通るのと2,3分くらいしか変わらないという状況。
引っ越してから1ヶ月ちょっといろんな道を試したけど、どれも一長一短で、楽に早く行ける道ってないもんだなぁ。まぁこうなるとちょっと早起きして、気持ちに余裕を持って幹線道路を通るのが精神衛生上いちばんいいかもな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 26, 2007 09:51:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.