3020304 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらたぬき途中下車

ぐうたらたぬき途中下車

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 22, 2015
XML

興正寺

興正寺

真宗興正派本山 興正寺(こうしょうじ)
京都市下京区堀川通七条上ル花園町
JR京都駅より北西へ徒歩約10分

興正寺は、本願寺(いわゆる西本願寺)の南隣にあります。かつては西本願寺につながる門跡寺院でしたが、明治9年(1876年)に真宗興正派として独立し、宗派の本山になりました。

明治35年(1902年)に火災でほとんどが焼失してしまいましたが、明治45年(1912年)に再建されました。

興正寺

御影堂(ごえいどう)

興正寺

境内の紅梅

三門を入ると、満開に近い紅梅が美しく咲いていました。白梅はまだちらほら咲きでしたが、着実に春がやってきていますね。

興正寺

ちらほら咲きの白梅

興正寺

阿弥陀堂

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2015 11:00:29 PM
コメント(2) | コメントを書く
[国内観光スポット(関西)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.