1181462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『 こー 』は冗長系なん?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2009年06月02日
XML
カテゴリ:おでかけ
06/02、横浜の開港記念日だったこの日・・・

090602-大桟橋 くじらのお腹入口

[大桟橋]にある[大桟橋ホール](通称「くじらのお腹」)で・・・

090607-横浜地図展

「横浜地図博覧会」の第1弾が行われていました。
その中で、伊能忠敬が作成した日本地図「伊能大図」全216枚を
復元したものを公開しているとの事で・・・

090607-横浜地図展 (1)

行ってきちゃいました☆

正式名を「大日本沿海輿地全図」と言います、
縮尺は36000分の1
1800年から測量を開始して、完成したのは1821年となっています。
この全図は当時の江戸幕府に献上され後、所有権が明治政府に移った様ですが、
明治初期の火事によって原本を消失、伊能家にあった副本も後の関東大震災で消失、
これにより「伊能大図」は幻の地図となり、復元は不可能と思われていたが・・・
2001年にアメリカ議会図書館で207枚の写本が発見されたのをきっかけに、
(当時の日本軍が測量基本図として写本したのを所有していたらしい)
国立図書館や国立歴史民俗博物館、果ては海保の倉庫などから数枚づつ見つかり、
全216枚が揃い、復元が可能になりました。

まぁ、細かい事はおいといて、
216枚を拡げると・・・

090602-伊能忠敬地図 (1)

こんな感じ、大よそ35m×60m・・・
大きすぎて画像にも視界にも全部が入りません(笑

南から北に向かって並べられているので、
その通りに行ってみましょう☆
まず足元に現れるのは・・・

090602-伊能地図 屋久島・種子島 (1)

090602-伊能地図 屋久島・種子島

種子島と屋久島です・・・
大きさが実感できない?

090602-伊能図 九州 (1)

これならどうだろ、
左が薩摩半島、右が大隈半島、画像の上が霧島くらいだけど・・・
鹿児島県ですら全部入らない(笑
これでも仰け反って、頭の上まで手を挙げて撮ってるんですけどねぇ(汗
ちなみに手前に置いた『 こー 』の足が25.5cmです。

この時点で全体を撮るのがいかに無謀か・・・
という事を分ってもらえないでしょうか(笑

ここからは特徴的な地形や場所などを追いかけてみたいと思います。

まずは・・・

090602-伊能図 九州

まずは九州最南端の佐多岬から、
そして・・・

090602-伊能図 九州 (2)

こちらが錦江湾になります、真ん中にあるのは桜島です・・・

090602-伊能図 九州 (2)改

測量当時はまだ地続きではなく(黄矢印)「島」だったんですね~♪
この対岸(赤丸)にあるのが・・・

090602-伊能図 九州 (3)

今の鹿児島市です。
続いて・・・

090602-伊能図 九州 (6)

これは別府湾です、ここからは・・・

090602-伊能図 九州 (6)改

この2ヶ所を取り上げてみましょう・・・

090602-伊能図 九州 (7)

府内とは今の大分市、そして・・・

090602-伊能図 九州 (8)

別府もあります、当時から温泉地だったんでしょうか。
続いて・・・

090602-伊能図 九州 (16)

これ分るかなぁ(汗

090602-伊能図 九州 (16)改

答えを書き込むと、こんな感じ、
有明海とその周りを撮ってみました。

090602-伊能図 九州 (4)

今の熊本市・・・

090602-伊能図 九州 (9)

佐賀市・・・

090602-伊能図 九州 (10)

長崎市になります。
ちょっと離れて・・・

090602-伊能図 九州 (17)

対馬へ行って、こちらは・・・

090602-伊能図 九州 (11)

博多湾、海の中道が特徴的ですね・・・

090602-伊能図 九州 (12)

もちろん福岡もあります。
こちらは・・・

090602-伊能図 九州 (13)

関門海峡・・・

090602-伊能図 九州 (14)

小倉、今の北九州市ですね。

090602-伊能図 中国

関門海峡から本州をみた様子です。
さらに沿岸を北上してみます・・・

090602-伊能図 中国 (2)

ここは・・・

090602-伊能図 中国 (3)

今の広島市です、当時から川が多かった所みたいですね。
山陰側に行ってみると・・・

090602-伊能図 中国 (5)

宍道湖と中海があります、もちろん畔には・・・

090602-伊能図 中国 (6)

今の松江市があります。
再び瀬戸内へ・・・

090602-伊能図 四国 (6)

今ならば瀬戸大橋がある辺りです、北側は・・・

090602-伊能図 中国 (4)

今の岡山市があって、南側の四国には・・・

090602-伊能図 四国 (5)

今の高松市ですね。
四国にある特徴ある地形と言えば・・・

090602-伊能図 四国

ここじゃないでしょうか・・・

090602-伊能図 四国改

左上は今で言う大分県の国東半島、
左下は佐賀関半島、対岸の右にあるのが愛媛県の佐田岬半島、
その間は豊後水道(黄矢印)です。
非常に複雑な海岸線の佐田岬半島も・・・

090602-伊能図 四国 (1)

この精密さ、すごい事です☆
四国の東にあるのは・・・

090602-伊能図 関西

淡路島と大阪湾です。
画像の左下にあるのは・・・

090602-伊能図 四国 (8)

鳴門海峡です、当時から「うず潮」が見えられたんでしょうか。
紀伊半島を南から見ると・・・

090602-伊能図 関西 (22)

こんな感じ、何せ大きすぎて何を撮ってるんだか分らん(笑
位置関係を書いて見ると・・・

090602-伊能図 関西 (22)改

こんな感じになりますよね、左上に・・・

090602-伊能図 関西 (2)

和歌山があります。
ここから大阪湾岸を北上して行こう!
と思うのですが、文字数の都合で・・・


話は長々と次へ続きます(←クリックすると移動します)


2009年06月08日 19時03分 初回UP
最終更新時に一部画像入替





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月08日 21時00分31秒
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.