2168842 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫と財布に優しい生活

猫と財布に優しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年04月04日
XML
【問題】
海の水と、そこで泳いでいるお魚さん。
100gあたりのマグネシウム量が多いのは、どちらですか?

港港港港港

「猫にミネラルウォーター」の是非 というシリーズを、以前に書きましたが。。。
あのシリーズを書いたとき、楽天の「水市場」を物色して気づいたこと。
硬度が高い商品って、「海洋○○○」とか「海の○○○」とか、海関係のネーミングが多いんです。

なるほど。言われてみれば……海水のあの塩辛さ!ぷー
塩分豊富な海の水。塩分以外のミネラルだってたっぷりです。荒波

猫犬 にあげる水をお探しなら、「海~」はスルーが原則ですね。雫

港港港港港

その後、ク~ニャン がストルバイトをやりまして。
もちろん「海~」なんか飲んでいないけど、ダラダラ食いと飲水量が少ないのが悪かったみたいで。
そのときまたいろいろとググったのですが。

手作り派の方の掲示板で、「コレを食べさせたら結晶が!」というレポート。
煮干、鰹節、昆布、ひじき、ワカメ、海苔、などなど。
海産物のオンパレードです!

猫 に海藻?ってギモンは別として。
アレもだめコレもだめ、数え上げたらキリがないかも~~

単純に、海にはマグネシウムがいっぱい って覚えておきましょう。
そして、どんなふうに加工されたかを考える。
乾燥しているか。海水の成分が残っているか。

乾物だったら、水分を飛ばした分、成分が凝縮してますしね。
海水で洗ってそのまま乾燥した「素干し」なんか、理屈上は海水中のマグネシウムがぜ~んぶ残っているわけで、かなりヤバイ。

魚や海藻の種類は関係ないのかって?
少しは違うかもしれませんが……
でも海水の影響に比べたら、微々たるものだと思います。

港港港港港

この記事を書くのに、調べてみました。
海水の成分ベスト3は、塩素、ナトリウム、マグネシウム。

海水から塩を取ったあとに残るもの。右矢印
これが、ほとんど、マグネシウムなのですね。
「粗製海水塩化マグネシウム」=にがり。

要するに海水ってのは、「マグネシウムたっぷりの食塩水」であります。


1リットルの海水中のマグネシウムは、1300~1400mg。
(比重が 1.02~1.03 だから、100gあたり 130mgぐらい)
可食部 100gあたりのマグネシウム量。カツオ 42mg、イワシ 34mg。

カツオくんやイワシさんよりも、周囲の海水のほうが、3倍以上もマグネシウムが多いことになります。


そういうわけで、【問題】の答えは「海の水」でした。
正解だった方、おめでとうございます!


ところでストルバイトって、最近は、フードよりも尿pH の影響が大きいって言われてますね。
ク~ニャン水をガブガブ飲ませて、アルカリ化しないうちにせっせと出すようにしたら、すぐ治りました。
闘病中のニャンコさんも、早くよくなってくださいね!


<参考サイト>
青ハート猫に優しいミニ情報青ハート4/6【中目黒】お外でくらすねこのためのフリーマーケット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月04日 18時16分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[ 〇 ストルバイト] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.