152270 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マビノギメモ(Free data)





---------- タスクノートリミックス in マビノギ日記    
Task Note Remix タスクノートリミックス in マビノギ日記    タルラーク 5ch




■キャラクター名称の由来


■1st しゃとれーず 
chartreuseと書く。シャルトリューズというのが近い発音らしい。
日本語ではシャトレーズという表記になっていることが多い。
黄色がかった緑色の意味。(黄緑色) 
超人ロック少年画報社版 第24巻「シャトレーズ」連載時にとったハンドル。
「しゃと☆れーず」が正式なハンドルで、長いので大体「しゃと☆」で切っている。
●ウィンドミルマスター/カウンターマスター/クリティカルヒットマスター/スマッシュマスター

■2nd キース様
フルネームをキース・エヴァンスという。
Keith・Evansと書く。タイトーコーポレーションの3D対戦格闘ゲーム、「サイキックフォース」の総帥。初代・EX時代はラスボスで、2012編では新生ノアの総帥。氷のサイキッカー、氷界の帝王などと呼ばれている。
キース総帥、又はキース様が普段の呼ばれ方。 ●ウィンドミルマスター/レンジアタックマスター/アローリボルバーマスター/アタックマスター/スマッシュマスター


■3rd ティズロー
フルネームを、ローエンティティス・シァラード・ヴァーンスタインという。
人としての名前は、ロレンシア・ヴァーンスタイン。
種族名・ティスタリアン 星間犯罪種族として刑に服すようになってからは、ティズという蔑称が定着する。
  シアの一族第24代頭領。その為ティズローと呼ばれる。
結構長い話で、高校生ぐらいのときに第一部あたりをレポート用紙に書いていた。
当然ながら、未完。
●レンジアタックマスター/アローリボルバーマスター

■4th クリュセ
火星のクリュセ平原から取った名前。
なんでクリュセにしたのかは自分でも良く解らない。
なんとなく頭に浮かんで離れなくなったので、素直に命名した。
クリュセの為に生まれたシャイア「火星の砂」が居る。

○ダイキ
大紀と書く。あるいはDAIKI-NN-401だったかな。
PSO二次創作「ソウルリターンズシリーズ」第3話「大紀」の主人公。
一話完結作品で、何度か手直しを経た後完成している。
PSYAD収録作品。

○クロエデ
オリジナル作品「見守る瞳」に出てくる「フィフスエレクトラ」の端末。
黒猫の姿をしている。あ、最初は三毛猫だったかも。
特に意味はなく、気に入った名前を採用してる。

○太佑
言わずと知れた、我が息子の名前。
大分ネーミングに詰まってきたかんじ。(汗)

○メリクレイア
神馬メリクレイア伝説 というオリジナル作品に出てくる馬の名前。
やはり高校生のときに書いて、頓挫してる。

○レイシ
本名 レイシ・バリューズ。
なんかの小作品に出てきた人物の名前だったと思うんだけど、作品名が思い出せないので、多分どこかに投稿した作品だったに違いないと今では思う。

○赤座伴番
あかざばんばん。
特捜戦隊デカレンジャーのデカレッドの名前。
一時期ダンナとたっくんが死ぬほど見ていて、脳に焼きついた。

○アルギュレ
クリュセが銀の島という意味、アルギュレは、金の島という意味です。

○姶良鉄幹
あいらてっかん。通称ブレイク。
特捜戦隊デカレンジャーのデカブレイク。

○フェイヒュー
ルーン文字Fのこと。豊穣と成功を意味しているらしい。
ジャイアント。

○胡堂小梅
こどうこうめ
通称梅子。
特捜戦隊デカレンジャーのデカピンク



◆ペットの名前

1・ライセスター
来世星と書いて、ライセスターと読ませる。
サイキックフォース二次創作「来世星」というタイトルから取った。
来世星っていうペットが出てきたり、人物が出てきたりするわけではない。

2・フレーミー
NHK教育のフレーミーという番組から取った。
一応白い犬なので、ボルゾイ。
ただし、3度目の転生でボルゾイになった。
初代はネコで、周り中の奥様友だちから、「なんでフレーミーなのにネコなのか」という当然といえば当然な突っ込みが入りまくったため。
本当なら白い柴犬にするのがいいんだろうけど、フレーミー作成当時は白い柴犬がいなかったので、白い犬、ボルゾイになったのだ。

3・五千円
コスモ暮らしの時代から、ペットはキース様と五千円でった。
ただ、マビノギではキース様がキャラクターになってしまったので、五千円だけがペットとして再登場。
コスモ暮らしの時代では、五千円の別名は「新渡戸稲造」だった。その法則でいくと、現在では「樋口一葉」になる。
意外に人をびっくりさせるネーミングらしく、良く通りすがりの人を振り返らせてしまう。

4・ウィンスロウ
竹本泉の「トランジスタにヴィーナス」で登場したネコのウィンスロウがモトネタ。
しかし、この時代、ネコがフレーミーだったので、なんとなく灰色オオカミにしてしまった。
灰色オオカミは羊固めに使うので、現時点でも現役。

5・火薬
初代はハーブ豚で、次代がヘビ、三世代目に、白熊になった。
その昔、ティルコネイルに、一人の倉庫がいた。
誰のものだかは知らない。だが、その倉庫の名前を火薬といった。
すげえ名前つけてんなって感心してたら、間違いだった。
本当は火菜という名前だったらしい。
非常に残念だったので、私が火薬という名前を頂戴したという次第である。

6・イヤハテ
相当名前に四苦八苦しだした。
特に意味はなく、弾丸と共に一気に作成された。
2007年7月に実装された褐色ダチョウに生まれ変わった。

7・弾丸
本当は弾丸とかいて、「たま」と呼ばせるつもりだったんだけど、インベントリ事情からネコから犬になってしまった。
イヤハテと共に作成された。

8・プリンシパリ
本当はプリンシパリティーズ。織天使のこと。
たまたま目に入った「天使たちの世界(本)」から取った。
最初はスコッティと入れようとしたんだけど、すでに取得されていて、作成不能だった。
スコッティは、フレーミーの兄弟だか親戚の名前です。

9・ペインティ
フレーミーのいとこだかなんだか。
フレーミー・スコッティ・ペインティという3匹の犬が登場する。
フレーミーは白い犬、スコッティはブチの犬、ペインティは黒い犬だそうです。

10・水薬
二代目のハーブ豚で、クローバーヌーに転生。
このパターンでいくと、火薬・水薬・風薬・土薬になるはずだったが、ペット枠が足りないので、水薬で打ち止めであろう。

11・ウルトピ
青い鳥の名前。
出展は、オリジナル小説の、アウィス~時空の翼~から。
プラスマイナスゼロワールドの確か6番首都の名前だったと思う。 その後金の豚に転生、ばるさんに「いまはもはや地を這うのみ」と揶揄された。

12・銀の調べ
金星鳥(メテオラ)の名前。
シルバーハーモニーという。しかしインベントリ限界のため、ハヤブサから犬になってしまったという悲しい運命をたどる
「光より早い翼を持つ君に祝福を」でちょっと登場している。
完成小作品。ネットで配信中。
一度アフガンハウンドになった後、黒ダチョウに華麗に転生。

13・イディナロク
本当はイディナローク。露西亜語で「一角獣」の意味。
サラブレッドで登場。

14・フュルータ
オリジナル小説未完「クリュセイオンアオル」で登場する一角獣の名前からとった。
何故サラブレッドがイディナローク(一角獣)で、一角獣をフュルータにしたといわれると、なんでだろう。

15・セイズコナ
いよいよネーミングに困ってきた感じ。
あしべゆうほのエリン戦記漫画「クリスタルドラゴン」に出てくる表記からとった。
確か、セイズコナは魔法使いの意味だったと思う。
ローマではセイズコナだっけ。エリンではドルイド・ドルイダス(女)だったはずです。ハーフブリンガー。

16・カーマイゼン
完璧に詰まってきて、確かエリン記の本からとった名前だと思います。
黒馬で、マッハっていうのがあったんだけど、イメンマハ・マハ・イメンマッハで跳ねられて使用できず。しょうがないので色々探しまくって、カーマイゼンを採用。
「カーマイゼンの書」=「カイルマーセンの黒の書」
:『カイルマーセンの黒書』12世紀中葉 『アナイリンの書』13世紀 『タリエシンの書』14世紀 『ハーゲストの赤書』14~15世紀。
1849年 シャーロット・ゲストが新たに編纂した 『マビノギオン』 が現在では最も有名。

17・火星の砂
クリュセと対で作られたシャイア。
クリュセが火星の平原なので、火星の砂という名前にしました。

18・フィンジアス
ずっとすでに18匹ペットがいると思っていたら、実は17匹だと知り、今狂喜してました。やった、あと2枠まだあるよ。
フィンジアスは、マビノギオンの「フィンジアスの剣」から採用。
後のフラガラッハ(フラガラック)の事と言われている。
ティル・ナ・ノーグの都市フィンジアスで失われたため、フィンジアスの剣といわれており、四聖宝の一つ。
ヌァザが使う剣。クラウ・ソラスと同じものだと思われ、MMORPGマビノギ世界では、光の聖騎士(パラディン)ルーが使用し、後、ルエリに譲られた。

 リミックスバナー(2005年製)88×31ピクセル

 マビノギ リミックスバナー(2005年製)200×40ピクセル

リンクして下さる方は、是非ご一報下さい。
こちらからもリンクさせて頂きます。

リンク先は必ずトップページ(http://plaza.rakuten.co.jp/tasknote/)として下さい。
PSYAD 1996-2005 (c)CHARTREUSE.M


© Rakuten Group, Inc.