379929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あたしはあたしの道をいく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2005.11.03
XML
カテゴリ:親業実践
31・1・2、と残業デーでした。

保育園の定時は18時で、ノー残業デーは余裕で間に合うんだけど、
さすがに間に合わなくて、19時まで延長入れて、
それを3日入れたら、ものすごく疲れました。

たまに1日、19時延長はラクで良いんですがね。
1時間ほど遅くなれる分、仕事にも余裕が出るし、
予定外にノー残業だったら1時間自由時間が取れるわけで。
晩御飯は食べさせてもらえるので、帰ってフロ入れたらアガリ!
なわけで、とてもラク。

ただ、たまに1日入れるから楽なのであって、3日も入れると疲れた……。
ウチの二人は、お迎え後30分は遊ばないと帰らないので、
18時にお迎えでも保育園を出るのは19時近く。
19時のお迎えになると20時前。
保育園から家まで30分。
帰って軽くオヤツして、フロから出たら21時半。
21時半には寝ててもらわないと次の日おきられないのにぃぃっ

そして、21時半に寝ててくれないと、家事が片付かない。
家事が片付かないと眠れないから、寝るのが遅くなる。
すると必然的に朝起きられなくて、朝片付ける家事が夜に回る。
すると夜の家事が増えて余計に寝るのが遅くなり……

ちょっとあたし、ヤバイ???

寝不足と疲れで頭痛が。。。
しかも、寝ても取れてないし。。。

ここで心配なのは、「虐待」。

頭痛の原因は寝不足って分かってるんだから、バファリンでOK。
この程度の疲労なら、会社は全然問題なし。
だけど。

疲れていると、とたんにコドモに対する許容量が少なくなる。

「イヤ!」って言われただけで、ピリピリくる。
泣かれると、有無を言わさず引っ叩きたくなる。

あたし、親業を始めてからずいぶん変わったと思う。
虐待をしなくなったなって自分で思う。

だけど、今のところ、所詮「付け焼刃」。
自分のキャパシティが狭くなると、許せなくなる。
本当はこういう時こそ、親業を生かすべきなんだろうけれど……
いかんせん、相手は3歳児&1歳児。
出来ることは多寡がしれているわけで。

わけで。

緊急避難。

タロウ&ハナコ、じーちゃんちへGO!
いやまあ、これもきっと「環境改善」よネっ!
そういうことにしておこう!

たぶん、今日は休みの日だったし、頑張ろうと思えば頑張れたかもしれない。
でも、多分綱渡りだったよな。

おかげで軽く15時間寝ちまいやした。
こんなにぶっ通しで寝たのは久しぶりっ!
やっぱあたし、疲れてたんだなあ。

母親失格?
それでもいいや、虐待するより、絶対良いっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.03 23:45:58
コメント(0) | コメントを書く
[親業実践] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.