174889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・・・ たつ子 の つぶやき ・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミドリ子☆

ミドリ子☆

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

2010年03月05日
XML
カテゴリ:山野草
なんだか、気持ち悪いくらいに暖かい日でした~。

ヘレボもぞくぞく開花で嬉しい悲鳴^^。

初開花のコも多いのでアップしたいけど、雪割草も可愛く咲きだしたのでコチラを紹介♪

うちのは、みんな300円位のフツーのばっかで珍しいものはないけどね。

ぴんく.gif


ちょっと日陰なので、まだ咲いてないけどやっと伸びて開きかけてきた。

うちの1番の古株。
018

019

白い花にぴんくのシベが可愛いコです^^。


その他・・

地植えのみなさま~
002

044

006

021

012

地植えのコたちは、あまり近寄れないから実は良く見えない^^;。。

こうして、写真で見ると「あ^^、カワイイ♪」、なんて~~~

まだまだ、いるんだけどね。

小さいし安いので、ついつい毎年2~3買っちゃうんで知らないうちに増えているーー^m^。

でも、地植えは害虫の食害によく合うのでちょっと可哀想かも雫

ぴんく.gif


鉢のもあるけど単体ではなく寄植え。
(・・とゆーと聞こえはいいが、単に鉢の株元が空いてるから植えただけ~~^^;)

005

深大寺のお花屋さんで、何年か前にヘレボを買った時に、オマケで頂いたコ。

ヘレボの株元にいます。頂いた時は咲いてなかったけど、咲いてみたら可愛いコでお気に入り♪


上のと、ちょっと似たコ。
002

桜ウツギの株元にいるコ。ちょっとピコってて可愛い^^。

手前の方に8枚弁のコがいるなぁー目


昨年末の新入り。
009

ただの紫花のラベルだったけど、なんかシベがキレイっぽい。弁数も多いような・・?

どこに植えよかな^^。


背後に見える黄色は福寿草。
010

芽がでた!・・と思ったらぐんぐん伸びて、あっとゆ~間に咲いていた。

天気のイイ日は、黄色がまぶしくて中がまっ黄色になっちゃってシベが撮れない^^;。


別の撮りやすい場所で咲いてるのを、どうにか必死で撮ってみた。
043

カメラの知識があれば、きれいに撮れるんだろうなぁ~~。


ビタミンカラーで元気でます! 

これも、よく食害にあうから花が見れない年もあったりする^^;。

でも福寿草は、葉が好きだから、花が見れない年でも少しはマシか。





ユキワリソウ 日輪咲き 白色系


濃紫実生選別品。雪割草(濃紫)


雪割草 ニ段咲き ピンク 大1芽


雪割草 千重咲き「夕鶴」 2芽


         





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月06日 03時53分12秒
コメント(4) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.