190043 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしの花散策

わたしの花散策

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たつこ0714

たつこ0714

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
たつこ0714@ Re:相互リンク(09/21) >私もリンクさせていただきます。 >よ…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
dejya6094@ Re:花巡り 「菖蒲-14」  染谷花しょうぶ園(07/01) こんばんは!! いろんな所へ散策に行か…

フリーページ

ニューストピックス

2013年07月12日
XML
カテゴリ:紫陽花

20130607  紫陽花
埼玉県久喜市伊坂
      迎盛院
 栗橋八福神の一社。基本は辨天様を祭っているが、七福神の石版もある。季節ごとの草花も楽しめるお寺さんであり、「ツツジ」「紫陽花」などが綺麗に花を抱いてくれる。八福神巡りでも楽しめる寺であるが、駅から近いので、栗橋散策をあわせて訪れるのも良い。

 

20130607gyouseiin1-azisai.jpg

 

20130607gyouseiin2-azisai.jpg

 

  • 清龍(蓮田)でお抹茶の接待。のんびり過ごさせてもらいました。

    ...栗橋線」を車で走らすと、122号線沿いの川近くに建っている。  どうも酒造組合に入っていない事もあり、蓮田の蔵本・東京の直営店での飲料となるらしい。後は個々と直接購入している居酒屋で飲むこと... 中年夫婦の外食 2013/06/25 06:02:04 ratuko00.exblog.jp
  • 栗橋で鮨を食べるなら家庭的な「みどり鮨」がよいかねしれない。

    ...栗橋「緑寿司」。ランチはにぎりもありました。 古河の寿司屋「都寿司」。 栗橋にもおいしい鰻や発見「好多家」。 栗橋の隠れた名店「春日乃」のランチ 栗橋駅近くに、「嬉乃」というしゃれた料理店がある。 ... 中年夫婦の外食 2013/03/01 06:50:00 ratuko00.exblog.jp
  • やっと探り出した栗橋「緑寿司」。ランチはにぎりもありました。

    ...栗橋(JR宇都宮・東武日光線)駅周辺。インターネットで紹介されていた「緑寿司」は住宅地の中の立地。何度か捜していたが、今日はなんとお通りで発見。以前は路地だった道が、駅前からつながる道路に、そこに緑寿司がありました。何度か前を通っていたと思... 中年夫婦の外食 2012/11/28 10:04:00 ratuko00.exblog.jp
  • 東鷲宮駅西口、さいたま栗橋線沿いに「砂場」と言う蕎麦屋

    この地に来て20年以上たつが、その頃街道沿いに・とんかつや「砂場」が開業した。意外と地元の店は入らぬもの。そのあたりも反省し、最近は挨拶回りを兼ねて、食べにいくようにしている。会館からは、普通の蕎麦屋。失礼であるが寂... 中年夫婦の外食 2010/11/03 23:58:37 ratuko00.exblog.jp
  • 「肉のおおしま」という店が白岡(さいたま栗橋線沿いに)開業

    以前あったファミレスを改修して「肉のおおしま」という店が開業した。どうやらとんかつやらしい。カジュアルな感じのとんかつや。290円出とんかつだと単品で食べる事ができる。そのせいか、回転も速い。丼物で500円以内で... 中年夫婦の外食 2010/10/12 09:53:00 ratuko00.exblog.jp
  • 古河の寿司屋「都寿司」。

    ...栗橋に行く機会が多いので、ある程度の立地は把握している。しかし、駅近くの寿司屋が何度行っても把握出来なかった。今日は車であるが、ゆっくり走ってみる。 間口の小さな店舗。発見。これでは失礼であるが素通りしてしまう。車... 中年夫婦の外食 2010/04/12 09:24:45 ratuko00.exblog.jp
  • 栗橋の(庶民的な)割烹「おおたけ」

    私が住み始めてからあるみせだから、最低でも20年以上は続く店だと思う。最近は近くに住宅が建っているが、悪く言えば田んぼの中にある料理店。前の神社が目標。最近は住宅が増え、場所が特定しにくくなってきている。 ... 中年夫婦の外食 2009/10/19 09:30:00 ratuko00.exblog.jp
  • 埼玉のど真ん中伊奈に「江戸や」と言う良心的な回転寿司

    ...栗橋線沿いに小さな店舗であるががんばっている。入ってみれば、北海道フェアー。直送のネタもあるらしい。意外と小さな店舗。昼をとうに回っている。それでも店内には数グループが食べていた。カウンターは調度客がでたばかりなのであろうか、片付けられてい... 中年夫婦の外食 2009/09/27 18:17:00 ratuko00.exblog.jp
  • 栗橋大宮線沿いにある「信濃路」

    ...栗橋線(県道)を通ることは多い。その都度17合との合流前で気になる店がある。「信濃路」である。大きなビルで3階建て?。何かおもしろい(魅力的な)店である。トラックの人々も多く止まっているので、気になっていた。今日は昼時、大宮市場行きを変更し... 中年夫婦の外食 2009/08/04 06:33:18 ratuko00.exblog.jp
  • 栗橋にもおいしい鰻や発見「好多家」。

    割烹料理店となっいるが、意外と庶民的な店がありました。駅前から5分程度離れた商店街の一角、家族経営らしい料理店に入店。以前から興味を持っていたが、今日はゴールデンウィーク、試しに入店してみた。入口で帳場のようなところにおばあ... 中年夫婦の外食 2009/05/07 10:20:00 ratuko00.exblog.jp
  • 栗橋の隠れた名店「春日乃」のランチ

    ...栗橋は意外と(失礼)おいしい店が多い。今日は駅からも遠い立地条件が悪い店。最寄りの駅は「南栗橋」。歩けば20分はあるであろう。どうしても自動車、地元の方の利用となる。 その人たちに維持されているのだから、まずいはず... 中年夫婦の外食 2009/02/03 09:17:00 ratuko00.exblog.jp





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2013年07月12日 06時36分42秒
    コメント(0) | コメントを書く
    [紫陽花] カテゴリの最新記事



    © Rakuten Group, Inc.