190065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしの花散策

わたしの花散策

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たつこ0714

たつこ0714

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
たつこ0714@ Re:相互リンク(09/21) >私もリンクさせていただきます。 >よ…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
dejya6094@ Re:花巡り 「菖蒲-14」  染谷花しょうぶ園(07/01) こんばんは!! いろんな所へ散策に行か…

フリーページ

ニューストピックス

2013年08月20日
XML
カテゴリ:花水木

20130425   花水木
埼玉県さいたま市大宮区大門
  一の宮通り
 大宮のサッカーチームは「大宮アルディージャ」その球場・施設につながる通りが「一の宮通り」。本当は全国氷川神社のそう本山の一の鳥居につながる通り、以前から商店街がつながっていた。最近はオレンジ色のフラックがさがり派手さが出てきている。春には花水木がそれに彩りを加えてくれます。参道まで続く路地は大宮駅からの参道ともなっています。

20130425itinimiyadouri-hanamizuki.jpg

 

大宮でまたおいしいランチ寿司を発掘。「鶴寿し(銀座通り側道)」。

 夜歩くと「マッサージいかがですか」「30分6000円」などお誘いが多い場所。そんな中で夜の営業を確認はしていたが、寿司は3000円程度私としては予算オーバー。ところがそんな寿司屋が最近ランチの看板を出し始めていた。構え... 中年夫婦の外食 2013/08/13 08:43:23 ratuko00.exblog.jp

  • 本日も大宮での仕事を無事終了定番の「なごみ」でのちょい飲み。

     そういえばなごみの小鉢は何度か食べているが、冷蔵庫のつまみは食べたことは少ない。先日沢庵150円を賞味したが、今日は何かおおくのしごとをしたような気がする。ご褒美(いつもと変わらないが)として、ショルダーハムをつまみにすることにし... 中年夫婦の外食 2013/08/07 04:38:37 ratuko00.exblog.jp
  • またまた来てしまった、大宮鮨政の「ちらし大盛り940円」。

    ...大宮での仕事が週に1回入る。意外と昼食時間が取れない。そういうときに利用するのが鮨政。大宮では3店舗維持している大きな寿司屋。特徴は、大盛り。特にちらしはその姿だけを見ても圧巻である。初めての人はついつい声を出してしまうであろう。  ... 中年夫婦の外食 2013/08/06 07:21:17 ratuko00.exblog.jp
  • 大宮での仕事も入り。帰りは夜遅く。ちょい飲みとなれば「なごみ」

     麦酒大450円+つまみ150円が私の定番コース。しかし、今日は満足に昼を食べていない。つまみを2品。750円。カウンターで瓶麦酒を頼みつまみを物色。肉団子を選択、温めてもらう。次に冷蔵ケースを見ればおいそうな「沢庵」。準備は整... 中年夫婦の外食 2013/08/01 10:13:00 ratuko00.exblog.jp
  • 大宮駅乗り換え通路(JR大宮駅構内Dila内)の中山道、立ち蕎麦で、「カレー」を賞味。

     立ち蕎麦は蕎麦を食べる場所?しかし、おいしそう名場合はカレーもなかなか良い。当然今日も時間が無くお中を満たさなければならない。そういえば、構内の蕎麦屋もあまり食べたことがない、カレーが無いかと思えば300円台からある。決めた。... 中年夫婦の外食 2013/07/23 03:27:00 ratuko00.exblog.jp
  • 朝食もとらず家を出た。池袋で仕事、地下にある日高屋を発見、「朝定食」でお腹を満たす。

    ...大宮で食べた時、いろいろセットされていたので気に入っている。  意外と空いている。池袋ではディープな店舗で朝食は皆さんとらないのだろうか。従業員も2人で切り盛りしていた。すぐにボリューミーな定食が運ばれてきた。面白... 中年夫婦の外食 2013/07/16 07:59:52 ratuko00.exblog.jp
  • 再び時間が無く大宮での昼食。「すし松」500円ランチに頼ることに。

    ...大宮では松屋グループが3店舗隣接している。最も利用しやすい1階に入っているのが、すし松。最初は松屋とは思わなかったが、聞いてみれば松屋。最初に入ったのはお洒落な吉祥寺の店舗だったと思うが、その後ある場所では利用してみている。 ... 中年夫婦の外食 2013/07/15 13:23:00 ratuko00.exblog.jp
  • 大宮での立ち飲み「なごみ」。本日はシンプルに煮込みと麦酒。

     なごみでのちょい飲みもだいぶ落ち着いてきた(回数を重ねてきた)。私は550円と称している、「麦酒+つまみ1品」の立ち飲み。今日は、だいぶ疲れていた。あっさりとした物を試したい。はやめなのでつまみの種類は多い。よく見ればおいしそ... 中年夫婦の外食 2013/07/14 05:39:14 ratuko00.exblog.jp
  • 時々訪れる「鮨政(大宮)」。ここはやはり、ちらしの大盛り945円。何ともすごい。

    ...大宮の鮨政がオススメである。きちんとした寿司屋であるが、大盛りにするとビックリするほどのちらし寿司が出される。通常の「大盛り」はおけからこぼれんばかりの盛りつけとなるが、当然「具だけの大盛り」と言うものもやってくれるから女性でも刺身(生もの... 中年夫婦の外食 2013/06/30 06:26:38 ratuko00.exblog.jp
  • 旅も終わり、仕事に復活。今日は大宮での仕事。時間の少ない昼食「とんかつ松八」。

    ...大宮では、松屋がはす向かえ、1階にすし松・2階にとんかつ松八が入るビルがある。松屋のオンパレードである。しかし、本日のように時間が無い場合には重宝する。今日は何かガッツリ食べたい。とんかつ店に入店してみる。 ... 中年夫婦の外食 2013/06/20 06:29:04 ratuko00.exblog.jp
  • 大宮で早い夕刻、最近なぜか入ってしまう「串かつでんがな」、ワンコイン(500円)セツト。

     よく晩酌で、880円(串揚げ5本)のセツトは利用したことがあるが、この店は500円。ハイボールに串揚げ3本+小鉢らしい。まあこのようなものもよいかなと思い入店。早い時間16時なので当然客居ない。疲れていたので椅子席に座ろう... 中年夫婦の外食 2013/05/07 05:18:00 ratuko00.exblog.jp





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2013年08月20日 08時55分02秒
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.