100543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

言いたいことが言える自分になる!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.02.14
XML
カテゴリ:相手との関係
最近娘と遊んでいて、おもしろいことに気付きました。

先日、娘と『ごっこ遊び』をしたのです。
積み木で家を作って、ビー玉が人の代わり。
手に持って遊びます。


「お母さん役やる!」
娘が言いました。

「じゃあ、お姉ちゃんの役にしようかな。」
私が言いました。

しばらく遊んでいたら、
「やっぱり、お母さん役やめた。だってやることがいっぱいあって遊べないんだもん雫

あらあら、そんなこと感じたのね。


フランスに留学していた友人が言っていたことを思い出しました。
フランスでは、演劇が子どものお稽古事の一つになっているそうです。
日本で演劇というと、デビューを目指すために劇団に入るきらきらぐーというイメージですが、
フランスでは、もっと気軽なもの。
自己表現を豊かにするために、取り入れる人が多いそうです。
自分とは違う性格、立場の人を演じ、その人になりきることによって、
人間の幅が広がる。
今までわからなかった人の気持ちがわかるようになる。
そんな効果もあるそうです。


規模はかなり違うけど、
娘とのごっこ遊びでも、同じ感覚を得ることができました。

娘は、お母さんってやることいっぱいで大変だなぁ~って。
私は、子どもは遊べていいけど、一人じゃつまんないな~って。

お互いに、新しい発見ができましたグッド
少しずつ、相手を思いやることが出来そうです。

この感覚、長続きするといいんだけど・・・(笑)。


------------------------------------------------------------- 
  赤ハートパーソナルコーチングをご希望の方は、ここをクリック。

------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------

   これからの人生を健康で豊かに暮らしたい方に、知っていると良い情報を書いています。

   音符アラフォー女性に知って欲しい食と心のブログはここをクリック。
     体の中から健康で美しくなりたいあなたに、役に立つ情報を書いています。

   音符家族の健康を考えるお母さんに読んで欲しいブログはこちらをクリック。

------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.14 22:45:27
コメント(0) | コメントを書く
[相手との関係] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

kyoko nature

kyoko nature


© Rakuten Group, Inc.