919217 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てくてく・・・てくてく

てくてく・・・てくてく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひらちゃん302

ひらちゃん302

フリーページ

楽天市場 ご案内


ファッション


食品 ドリンク


ダイエット 健康


パソコン 家電 AV


生活 インテリア


おもちゃ ホビー ゲーム


スポーツ アウトドア


CD DVD 楽器


車 バイク


フラワー ガーデン


不動産 住まい


お金 スタディ サービス


本 雑誌 コミック


ゴルフ


旅行 トラベル


特集 企画


幼児 ベビー マタニティ


美容 コスメ 香水


ペット ペットグッズ


チケット その他


ダウンロード


目覚まし時計


オーガニック


大人のぬり絵・写経


火災・地震警報器


オーナメント 置物 1


オーナメント 置物 2


デザイン家電


デザイン時計


やさしいステレオ


LPレコード 限定盤


演歌・歌謡曲 ご案内


女性歌手・俳優 あ~お


女性歌手・俳優 か~こ


女性歌手・俳優 さ~そ


女性歌手・俳優 た~と


女性歌手・俳優 な~の


女性歌手・俳優 は~ほ


女性歌手・俳優 ま~も


女性歌手・俳優 や~わ


男性歌手・俳優 あ~お


男性歌手・俳優 か~こ


男性歌手・俳優 さ~そ


男性歌手・俳優 た~と


男性歌手・俳優 な~の


男性歌手・俳優 は~ほ


男性歌手・俳優 ま~も


男性歌手・俳優 や~わ


全集・アルバム 1


女性歌手・俳優 あ~お


女性歌手・俳優 か~こ


女性歌手・俳優 さ~そ


女性歌手・俳優 た~と


女性歌手・俳優 な~の


女性歌手・俳優 は~ほ


女性歌手・俳優 ま~も


女性歌手・俳優 や~わ


男性歌手・俳優 あ~お


男性歌手・俳優 か~こ


男性歌手・俳優 さ~そ


男性歌手・俳優 た~と


男性歌手・俳優 な~の


男性歌手・俳優 は~ほ


男性歌手・俳優 ま~も


男性歌手・俳優 や~わ


舟木一夫


松山千春


氷川きよし


美空ひばり


全集・アルバム 2


懐かしい歌


童謡・こどもの歌


唱歌・叙情歌


GS・フォーク


外国ポップス


走れ!歌謡曲


全集・アルバム 3


あのころの記録


日本のすがた


世界のすがた


宇宙のすがた


時代劇


現代ドラマ


バラエティ


アニメ・特撮


スポーツ


落語


漫才・お笑い


伝統芸


踊りのお稽古


体を動かす


趣味・ハウツー


身体・心のために


鉄道・飛行機


歴史・教養


わんこ・にゃんこ ほか


プロジェクトX


鬼平犯科帳


てくてく写真館


てくてくアウトドア館


登山靴 手入れ方法


万歩計 歩数計 1


万歩計 歩数計 2


楽天シニア市場ご案内


「大人のモノ語り」


訳ありお買い得品


お気に入りブログ

ばらの都苑にてno .4 New! 蘭ちゃん1026さん

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年10月18日
XML
  • 151010-01.JPG
  • アパートのおじさんの花壇、ダリア。

    先日、第九交響曲全曲をぶじ楽しむことができたので、調子に乗ってまた出かけてみました。今回は途中に休憩があるし、ホールは満席にはならないだろうしと予想してのことでした。
    二階席は解放されていなかったので、一階席最後列、左は車いすスペース、右には撮影用カメラ三台が並んだところ。
    メンデルスゾーンの曲は30分くらいだったな、と、「スコットランド」を午前中に予習したのですが、40分もあってびっくり。こんなに長い曲だったっけ。
    聴き慣れた曲ばかりだったので、十分楽しむことができました。パチパチパチ。ありがとうね。

    ●MASUO  MASUO 7th CONCERT
    (指揮・松林 慧 ヴァイオリン・山本 悠 サンアゼリアホール)

      メンデルスゾーン :「真夏の夜の夢」序曲
      メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲
      (アンコール ヴィヴァルディ「四季」より「秋」)
      メンデルスゾーン : 交響曲第3番「スコットランド」
      (アンコール メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」より「結婚行進曲」)



  • 151010-02.JPG
  • ハツユキソウ。

  • 151010-03.JPG
  • オクラ。

  • 151010-04.JPG
  • 大きく育ったオクラは、すこし固く感じました。スジっぽくなっているかも。

  • 151010-05.JPG
  • オクラの赤ちゃんたち。

  • 151010-06.JPG
  • プログラム。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月18日 10時30分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[コンサートいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:メンデルスゾーン。(10/18)   塩釜の加藤 さん
こんにちは
演奏会 お聞きになって よかったですね
ダリア まだ咲いているのですね きれいです
オクラ オクラの花 きれいですね
オクラの赤ちゃんたち 可愛いですね
(2015年10月18日 14時58分47秒)

Re:メンデルスゾーン。(10/18)   セージ55 さん
良いコンサートでしたね。
こういう曲、私も聞き慣れたものでホッとします。
ハツユキソウ、よく見たら先日載せたオオニシキソウやトウダイグサに似ているなって・・調べてみたらトウダイグサ科でした。
オクラの花も育ち過ぎたのも食べちゃいます。美味しいですよ~ (2015年10月18日 19時48分59秒)

Re:メンデルスゾーン。(10/18)   瑚兎利 さん
畑に殆ど収穫を終えたオクラがまだ植えられていますが、まだついている実はすごく大きいですね。
お店で売っているものは早くに収穫するのでしょうね。
残っているものは種をとるのでしょうか。
メンデルスゾーンの曲といわれて思い出せるものはないのですが・・・結婚行進曲はきっと聴いていますね。
ただ、どっちの曲なのかわかりません。 (2015年10月18日 20時19分35秒)

Re[1]:メンデルスゾーン。(10/18)   ひらちゃん302 さん
塩釜の加藤さん
演奏会は知っている曲ばかりだったので楽しむことができました。
オクラの花はきれいですよね。大きなオクラがある一方で、これから大きくなるオクラもできていました。 (2015年10月18日 21時32分47秒)

Re[1]:メンデルスゾーン。(10/18)   ひらちゃん302 さん
セージ55さん
演奏中は体を動かしてばかりでしたが、楽しめました。初めての生演奏がこのバイオリン協奏曲だったと思います。
ハツユキソウはトウダイグサ科なんですね。
農協の直売所で写真くらいの大きさのオクラを買ったことがありますが、おいしかったです。 (2015年10月18日 21時38分21秒)

Re[1]:メンデルスゾーン。(10/18)   ひらちゃん302 さん
瑚兎利さん
オクラは、おじさんのものではなくて、また別の人が育てているようです。しばらく放っておかれたままだそうです。食べ飽きてしまったのかもしれません、タハ。
結婚行進曲は、どっちがどっちか、私もすでに分からなくなっています。 (2015年10月18日 21時41分57秒)

Re:メンデルスゾーン。(10/18)   yakonene さん
お料理に花壇にアパートのおじさん何でもなさるんですね。

芸術の秋楽しんでますね~。
クラシックはききなれた曲だとホッとします。
知らない曲は睡魔との戦いになる時も。^^
(2015年10月19日 00時02分33秒)

Re[1]:メンデルスゾーン。(10/18)   ひらちゃん302 さん
yakoneneさん
あ、すみません、お料理おじさんと花おじさんは別人です、タハ。花おじさんはわりと最近越してこられて、空いていた花壇で花を育てています。次々と季節の花を楽しませてくれます。
(2015年10月19日 23時34分08秒)


© Rakuten Group, Inc.