773607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日も まったり・・・

今日も まったり・・・

PR

カレンダー

コメント新着

ピポパ024@ Re:脱出成功!!(01/28) ユキワリちゃん さん 再訪いただきありが…
ピポパ024@ Re:ユキワリイチゲ 大増殖(12/23) ユキワリちゃん さん まず返信が遅くなり…
ユキワリちゃん@ Re:脱出成功!!(01/28) 今晩は! ユキワリイチゲの花芽、無事出た…
ユキワリちゃん@ Re:ユキワリイチゲ 大増殖(12/23) 初めまして。 ユキワリイチゲの記事を探し…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

ピポパ024

ピポパ024

フリーページ

購入履歴

電波時計 掛け時計 毎日標準時の電波をキャッチ!直径31cmの大型だから見易い 壁掛け…
商品紹介ページで額縁に相当する外枠がない(細い)点と、駆動音がないことが気に入ってこの商品を選びま…[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
2024年06月16日
XML
カテゴリ:ガーデニング

 もう1つのネリネ・「Rosea」も植替えが必要です。上画像が対象となるプランタ3個で、昨シーズンの花期のさ中にも球根の分裂の気配を見せていました。それから半年ほどが過ぎた訳ですが、分球は更に進行している恐れがあります。一気に3鉢・・・という訳には行かないので、今回は後列左のプランタを処理することにします。
 こちらが全ての球根を掘り上げた様子です。後ろの2列が親玉で、大きさはゴルフボールサイズです。前2列のラッキョウほどの小玉がこの1年半ほどで分球して増えたものです。この小玉は今回の植替え対象からは除外し、新たな落ち着き先を探すことにします。で、大玉は元のプランタに植え戻します。こちらがプランタ内に球根を仮配置した様子と、最終的に覆土した様子を切り替えて表示しています。残る2鉢は「危険な暑さ」を避けつつ、休眠が開ける前、つまり9月になる前に処理することにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月16日 05時08分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.