4376070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年08月25日
XML
テーマ:銀粘土(1648)
カテゴリ:銀グッズ

アートクレイシルバー、銀粘土 アートクレイシルバーで作る
銀のアクセサリーの方法。
1年間みっちりやると 
免許がもらえると言われ がんばって取得した。
ようはメーカーの免許だった。

まあ 
人に言えない仕入れ金額で
材料が購入できるようになったからよいか。
また 人様を呼んで講習会も開けるとの事。(開いたこと無いけど)
仕組みは、銀の入った粘土のような材料を自分の好きな形にして
870度で焼くと 銀以外の物が焼けてなくなり
銀同士溶ける寸前で互いにくっつく。 いっちょ上がりという物。

初めは、ネックレス ブローチなど
山のように作って 家人が喜んだ。
金も 同じ原理で出来るので(値段高いけど) 
金・銀合わせたブローチ類の飾りものは、受けた。 
どんどん人(ほとんど女性)にあげた。
銀は好きだが、貴金属は興味が無いから、、、 あげた。
始めた目的は、
・ナイフのハンドルの飾り、
・ハンドルに組み込む 銀の爪楊枝
・ヒルト(ナイフの指が引っかかる部分)
などを 好きなように銀で作ろうと思ったのがきっかけ。
プロナイフの師匠にも 無料で作って差し上げた。
(たいした出来ではなかったが)

写真は、 全長3cm程。
ナイフハンドルの埋め込み飾り用に考えた。
細かい飾りを作ろうと
獅子をデザイン 加工したもの。
後面は、平らで 固定用銀棒が出ている。
この後 硫黄で少し黒くすることも出来る。

いやはや 
この趣味だけは、ほとんど いままで女性に貢献した感がある。 
今は、マイペース。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月30日 16時04分18秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.