1404303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天然仙人とその世界

天然仙人とその世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

プロフィール

tennen_sennin

tennen_sennin

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

2015年05月23日
XML
脳科学者の茂木健一郎氏が、言っていたが、脳の抗炎症作用に有効な物質が見つかったという。

如何も気が乗らないとか、ボーとして集中力が湧かない時は、脳に炎症が起きている証拠。

そんな時、ルテオリンという物質が、脳の炎症を抑えてくれる。


その物質は、ニンジンに多く含まれ、ジュースにして飲むと良い、、と。

また、リンゴにも含まれているので、リンゴと混ぜてジューサーで作ると良いそうだ。


生じゃないとダメなのかの~^^

拙者は、ニンジンは殆ど煮物にして食う^^;



ところで、日本で一番読まれている本じゃが、やはり、あの本「窓際のㇳっとちゃん」が強かった。

二番目は。松下幸之助氏の『道を開く』、3位は、「ハリーポッターと賢者の石」で510万部だそうだ。

トットちゃんは、絵本を入れると800万部以上らしい^^

すごいの~^^
 

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月23日 21時32分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき&たわごと] カテゴリの最新記事


バックナンバー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.