1210414 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

流れのままに2

流れのままに2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

釣りお爺日記   … 釣りお爺さん
ボランティア釣り師の会 nabe30.3さん
ブナの杜 春夏秋冬2 ブナの杜管理人さん
週末遊び倶楽部 茶鱒さん

Comments

marky@ Re:テンカラ2020-24 アジャリ尺二発 (20.9.12)(09/12) いつか、行ってみたいです。そして尺のお…
tenten2843@ Re[1]:テンカラ2021-3 (本日は快晴) 天気は快晴!(03/20) ponpontondaさんへ 釣りがうまい方は大き…
ponpontonda@ Re:テンカラ2021-3 (本日は快晴) 天気は快晴!(03/20) すばらしい快晴ですね(^^) これで大き…
tenten2843@ Re[1]:テンカラ2020-24 アジャリ尺二発 (20.9.12)(09/12) 釣りお爺さんへ ご返事遅れてすみません…
tenten2843@ Re[1]:テンカラ2020-24 アジャリ尺二発 (20.9.12)(09/12) ponpontondaさんへ ご返事遅れてすみませ…
2015/01/17
XML
カテゴリ:トレッキング
天気が良かったら、伊吹山へトレッキングに行こうと思っていたのですが天気予報は、雪の予想でした。

仕方なくいつも御在所岳へ。

  2015-01-17-12
2015-01-17-12 posted by (C)tenten2843

      御在所岳の天気予報

1/17 12:00~の御在所岳の天気は「C」の評価。

気温は海抜1000m地点で-4℃、海抜1500m地点で-8℃。
御在所岳は1200mくらいなので-6℃くらいかな?
風速20m/s。

この評価は
A:登山に適している
B:風または雨が強く、やや登山に適していない
C:風または雨が強く、登山に適していない

残念なことに、良い景色は期待出来そうもありません。
まあ、行き慣れた場所なので危険は少ないでしょう。

鈴鹿スカイラインのゲート前には、十台くらいの車が停まっていました。

2015-01-17-10
2015-01-17-10 posted by (C)tenten2843

       雲の中の頂

目指すはあの頂。

2015-01-17-9
2015-01-17-9 posted by (C)tenten2843

      四日市方面を見ると

四日市市街が見えました。

しかし、トレッキング開始後1時間で雪が舞い始めました。

2015-01-17-2
2015-01-17-2 posted by (C)tenten2843

      強風で地吹雪

海抜1000m地点を過ぎると、強烈な風(予想通り20m/sくら)のため実際の気温よりも体感温度は低いように感じます。

2015-01-17-5
2015-01-17-5 posted by (C)tenten2843

      持ってたペットボトルの水も

凍り始めました。

2015-01-17-1
2015-01-17-1 posted by (C)tenten2843

      濡れたタオルは

当然凍りついています(^o^)。

2015-01-17-4
2015-01-17-4 posted by (C)tenten2843

    トレッキングコースの横の積雪

積雪量は、コースの横で胸くらいまであります。

ちなみに写真では鼻水たらしているように見えますが雪であります(^o^)。

山頂スキー場のレストラン「アゼリア」で

2015-01-17-13
2015-01-17-13 posted by (C)tenten2843

      御在所カレーラーメン

四日市トンテキが入った濃厚なカレーと伊勢うどんのコラボレーション。
美味しいです。
       
天気が崩れがひどくなる前に急いで下りました。

2015-01-17-3
2015-01-17-3 posted by (C)tenten2843

      先週に霧氷のトンネルも

最近の気温が高かったためか?ただの木のトンネルとなっていました。

2015-01-17-7
2015-01-17-7 posted by (C)tenten2843

      強者のテン泊者

私もテントと寝袋は持ってきていたのですが・・・・・。

今回のザック

    2015-01-17-14
2015-01-17-14 posted by (C)tenten2843

     ピッケル・アイゼン・テント・ポール・シート

フル装備で、14kgくらいです。
14kgで登りだとヘバッてしまいます(_ _。)・・・シュン。
下りは、膝にきます。
もっと脚力つけねば・・・・・。

2015-01-17-8
2015-01-17-8 posted by (C)tenten2843

    出発時と同じロケーションでパチリ

4枚目の写真と同じ場所で写真を撮りました。
山は雪に覆われ、四日市市街も見えません。

標高が低い場所でも5cmくらいの積雪があったようです。

帰りに

2015-01-17-11
2015-01-17-11 posted by (C)tenten2843

    御在所名物「大石焼」

義母が一番好きなセンベイということで、ロープウェイ乗り場まで下り、買ってきました。

メチャクチャ硬いので歯の弱い人にはお勧めできませんが味は保証します。

ちなみに私の息子くんも大好きだそうで、一晩で7枚が無くなりました。
義母と息子は遺伝で好みも似ているでしょうか?

来週末の天気が良いこと期待して!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/02/22 12:43:06 PM
コメント(8) | コメントを書く


Category

Calendar


© Rakuten Group, Inc.