634255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.16
XML
カテゴリ:教会の花壇
めっぽう暑い土地柄ゆえ、クリスマスローズを育てる自信が無く
憧れつつも手を出さずに来ましたが
昨年ひとポット買って、北側の裏庭に地植えしました
予想に反して、真夏もコリウスの陰で元気いっぱい
耐暑性に疑問を持っていたけれど杞憂だったようです
良かった♪

購入時のラベルには、この冬あたり咲くかも…と書かれていましたが
すくすくと背が伸びたものの、今のところ開花の兆しなし
ま、それはそれで気長に待つつもりです

これとは別に、今年の秋に生協でめっぽう安く
「開花見込み株」が売られていたので購入♪
こちらは鉢で管理して来ました

さて、この鉢植えの方、数日前から上の写真のような具合なんですが
…正常なのか、ちょっと変なのか
悲しいかな、私には分かりません

どなたか詳しい方、教えて下さると助かるのですが…

はて、これでいいのか?
クリスマスローズ????





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.16 17:02:25
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.