448774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ギリシャリクガメ飼育日記

ギリシャリクガメ飼育日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

atsu5249

atsu5249

Calendar

Comments

タケノコの会@ また書いてください! 僕はこのブログが大好きでずっと読ませて…
タケノコの会@ また書いてください! 僕はこのブログが大好きでずっと読ませて…
atsu5249@ りくりく☆さん 少しご無沙汰ですが、お元気でしょうか。 …
りくりく☆@ Re:続々と誕生(07/24) こんにちは~♪ 大変ごぶさたしてます …
atsu5249@ いずみるるさん コメントありがとうございます。 >最…

Freepage List

Category

2009.06.27
XML
カテゴリ:ニシヘルマン
新たなカメを向かい入れてから2週間になろうとしていますが、変わらず元気にしているようです。

この新しい子ガメの名前ですが、ちょっと安直ですが、トスカーナ出身の「トス」と命名することとしました。

13800001.JPG

トスの好物は、タンポポとスイカ。
特に、スイカは、見せると大急ぎで走ってやってきます。どこかの子供みたいです。

さて、表題ですが、メタハラとは水銀とハロゲン化金属を使用した高輝度、省電力、長寿命、カメのビタミン形成に必要な紫外線をはくさん出すいった4拍子もそろったランプのことですが、それに加え、高価格という5拍子目もついてきてしまうものです。

これまで高価であるため導入検討外だったのですが、今回トスを購入したお店で奨められ、導入することを考えました。

お店のお奨めは、REX UVONEという小型のものなのですが、これがどこのインターネット上のサイトを見ても売り切れ・・・

そこで、私が買ったのは、「カミハタ ネオビーム 4000K」というものです。
カミハタ ネオビームは、3000、4000、10000と三種類あり、爬虫類用は「ネオビーム 3000K」というようにホームページに書かれているのですが、朝夕の太陽をイメージした黄色がかった色合いで、明るさも今ひとつらしいとのこと。
参考ホームページ リクガメピース

ちなみに、3000K、4000Kの「K」とは「ケルビン」で、色温度とのことで、朝日や夕日の太陽の光は、2000~3500ケルビン。正午の明るい太陽の光は、6000~7000ケルビン。さらに晴天の空の強い日差しは12000ケルビンとのこと。

今回、青みがかった10000Kはやめて、4000Kを選択しました。



そして、オークションサイトで落札し、ケージに導入。

13750001.JPG

当たり前ですが、やはりかなり明るい。これで消費電力24Wはスバラシイ。

13740001.JPG

この写真は、暗い中のスポットライトのように見えますが、周りも蛍光灯で明るい中、さらにメタハラで明るいため、写真ではホワイトバランスが効いてこのような感じになっています。


そして、メタハラ導入の効果ですが、今現在、何とも言えませんが、トスは、毎朝起きるとまず日光浴ならぬメタハラ浴をしばらく行っていますので、とりあえずは、まあまあといった感じでしょうか。スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.27 17:23:23
コメント(8) | コメントを書く
[ニシヘルマン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.